めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

片瀬・鵠沼の景観めぐり

2016-09-26 20:50:18 | 歩く
藤沢市後援によるわがまち ふじさわの景観
130景を歩くシリーズの 10km

藤沢駅から江ノ島まで団体で歩きます

旧後藤病院・・・現在は市民の家として利用されている
木造平屋 銅板葺 建築面積174㎡
国登録有形文化財(建造物)


桜小路公園 蓮の花の時期は見事な景観です
スタッフさんが今日の景観はここですよ~
にこやかに説明してくれます


風情のある江ノ電・・・通過を待ちます


松並木の住宅地・・・鵠沼の住宅街


出発から一時間半 堺川に出ました
河口に近いのでボラが飛んでいるのが見えます
 あっという間にジャンプするので 写真は無理です


常立寺・・・紅白のしだれ梅の花が有名です



龍口寺・・・五重塔(神奈川県でただ一つの「純木造」五重塔)
明治43年(1910年)に造られたケヤキ造り
近くまで行かなかったので上部のみの写真となりました


腰越の江ノ電・・・龍口寺の前を通過して狭い住宅の中に消えていきました


片瀬海岸・・・モンサン・ミッシェル?に見える江の島


江の島大橋を渡ります


平日なのに江の島は大人気! 込み合っています


ヨットハーバーには1964年東京オリンピックの時に使用された
聖火台があります(競技場のものとは別ものです)
2020年の東京オリンピックでも再びここでヨットレースが見れそうですね



ヨットハウスで昼食後表彰式でした
表彰されたのは 60景クリア・100景クリア・130景クリアなど
藤沢市自慢の景観130か所にチャレンジした優秀な方々です
おめでとうございました!

藤沢市は自慢できる景観が沢山あるんですね~
市役所の観光課の取り組みは市民に喜ばれています







三浦半島

2016-09-25 19:13:58 | 歩く

川崎ウォーキング協会主催いるか丘陵ウォークシリーズの14回目

久里浜 神明公園から 3コースが設定されて自由歩行です
11km 三浦海岸駅ゴール
21km 三崎公園 ゴール
31km 三崎口  ゴール 

いきなり夏日のような気温(27度)になり久々の太陽に
暑さが厳しく三浦海岸ゴールの11kmで終わることにしました

9:10 集合場所の手前にある久里浜天神社


牛を撫でて願掛けするようです


ぼけ封じのお守りもあるようです ちょっと気になりました!



出発して間もなくペリー通りから海岸へ出ました



水仙の球根をを植える準備中の花壇が掘り起こされています
来年の年明けには水仙の香りが漂う海岸通りになります
楽しみですね~ 地元の方々に感謝ですね!


今日は彼岸花が迎えてくれました
穏やかな海です


海岸に咲くカンナはもうおしまい?枯れてきました!


整列した赤い彼岸花


ウォークの良さは季節感を味わえる最高の健康法!


太陽が照り付ける海岸に時折涼やかな風が吹いて
額の汗がひんやりします



三浦市に入ると珍しい木の並木になりました
杉でもなし 松でもなし 木に名札付けて欲しい!



木陰のない海岸歩きは楽しいけど暑さも厳しいので
11kmでおしまいにして
三浦海岸駅近くのお寿司屋さんでマグロずくしランチ16oo円也を
美味しくいただいて帰りました






彼岸花

2016-09-23 21:04:37 | 歩く

伊勢原から日向薬師の彼岸花を訪ねる予定でしたが
朝からあいにくの小雨!

出発前に変更が告げられ運動公園から折り返しとなりました


降ったり止んだりの厄介な雨です


小川に沿って咲く彼岸花があって良かった!








つゆくさ


美味しい田舎の空気を吸いながら足どり軽く!








専修大学グランドに向かって登りが続きます


専修大グランドを通り過ぎ坂を登りきると総合運動公園
今日はここから伊勢原駅に戻ります


花壇の中に白い彼岸花が満開でした




紅白の彼岸花



このところ毎日お天気が悪くてほとんどのウォークは
ショートコースだけの日が多いです

日向薬師の彼岸花は見れなかったけど
静かに咲く川沿いのお花に慰められました

あつぎウォーキング協会のスタッフさんお世話有難うございました!






小鮎川・荻野川・里の道

2016-09-14 18:11:48 | 歩く

本厚木から秋色になって来た里の道を歩きました

集合したとたんに雨が降り始めたので今日の予定は
 ショートコースだけになり12kmのウォークとなりました

ストレッチを始めた頃から雨は止んでゴールまで曇り!
雨具いらずの快適な歩きでした

相模川の支流  小鮎川と荻野川の流れに沿って
秋を感じるウォークです



土手に咲く彼岸花!
川に暮らすカモとカワセミも見ることが出来ました



千光寺さんをお参りして折り返し!
本厚木駅へ戻ります


お寺の前にあるこぶしに実がついています
皆さん珍しいので眺めていますよ~

緑の時は気が付かないようですが
今日はピンクで目立っていてラッキーでした!
初めて見ました~


雨模様でも参加していれば良いことに出会います
ウォークって楽しいですね~

お昼は本厚木で久しぶりに石焼ビビンバを頂き美味しかったです


修理に出していたスマホは修理代0円で済んで助かりました
今日は良い日!  思えば私の誕生日でもありました!
元気が何より 楽しいことのみ多かりき!






大和十龍めぐり

2016-09-06 11:01:15 | 歩く
9月4日 5ケ所の龍を尋ねました
 神奈川県大和市には約40の神社仏閣があります。
その中に「龍」に関して向拝(寺社の本殿の上)に
彫り物がある寺社は10カ所です    

大和公園から約20分ほどのところにある
佛導寺 浄土宗のお寺


眼が光っているのでわかりますね


横から   日本の建築の素晴らしさが伺えます
お参りしてもここまでゆっくり上を見たことがなかったので
新鮮です


古来「龍」は中国で生まれた想像上の生き物で、地上最強の動物
古くから神仏の守護神とされてきました


暑い中でも、お寺をゆっくり散策していると、涼しさが感じられます
若き日の法然上人



次は佛導寺から数分の深見神社

源頼朝や小田原北条、武田信玄のほか渋谷庄司重国、
太田道灌らにも篤く信仰されてきた神社


年末年始毎年ウォークでお参りしますが
龍がいたとは? 気が付きませんでした


しばらく境川を下って左馬神社
三社殿と呼ばれる社殿には、天照皇大神 神武天皇
須佐之男命(すさのおのみこと)を祭っています。


休憩所の宮久保公園が見えてきました


4か所目の薬王院
薬師堂の薬師如来には、和田義盛が眼病を患った時に
17昼夜薬師如来に祈り、全快したことからお堂を
建立したと云われています
平鉦の後ろなので龍の形が良く見えません


後ろへ回ってみました 
白い目に見えるのはそうでしょうか?



最後に尋ねる若宮八幡宮まで約一時間の歩行です
引地川に架かる しんめい橋を渡ります
「河童のお寺」常泉寺が近いので 
可愛い姿の河童が酒盛り?中


雨の予報もあって長い傘を持参した人も多いようですが
曇りから時々晴れ間が出て今日のウォークは
最後まで雨の心配は無さそうです


今日のラストは若宮八幡宮 
仁徳天皇を祭神としています


龍の姿が良く見えました
なが~い舌が伸びています





お祭りの準備中のようで提灯を下げるのか
綱を張っている氏子さん達の姿が見られました


お邪魔しました!


次回は10月4日に龍を訪ねます




藤沢市防災広場見学

2016-09-01 20:12:52 | 歩く

今日は防災の日 各地では防災訓練などが行われたことと思います

私たちの今日のウォークは藤沢市第一号防災広場を訪ねる10kmでした


藤沢駅から6分の若尾山公園から出発し遊行寺を通過
柄沢公園(トイレ休憩)~天嶽院~防災公園(ゴール・IVV) 藤沢駅へ


暑いながらもわずかに秋の気配を感じる一日でしたね!

天嶽院さんに今年新しいお地蔵様が出来たそうです
通りに面し通行人に語り掛けるような優しいお顔で並んでいます

左からいきいき地蔵・すくすく地蔵・にこにこ地蔵・ふくふく地蔵
らくらく地蔵・ほかほか地蔵 と名前があり幸せな気分になります!

北条早雲を弔うために創建された禅寺
茅葺の 山門が立派で、仁王の鋭い眼鏡が気を引き締めてくれます


境内で出発まで小休止! 10:00



天嶽院から約40分で今日のメインの
藤沢市第一防災広場に到着!
市役所の担当者の方による備蓄庫やこの広場の
災害時に使用できるように工夫されている施設の説明があり
本腰を入れて市民を守る姿勢に感動しました



この広場にある四角のベンチは災害時はトイレになります!!
防災倉庫に保管中のシートで覆って使用できるそうです
グッドアイデア! 満載の取り組みですね~



早めの解散でお昼は藤沢駅近くのおいしくて安いごはん屋さんで
ランチを頂き大満足でした!