goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

相模川の鯉のぼり

2013-04-29 17:10:39 | インポート
今日から相模川の鯉のぼり祭りです

毎年相模川にロープを渡し 1200匹の鯉のぼりを泳がせる行事です
今日もいつものウオーカー達は高田橋を目指します

426名の大行進は橋本駅を出発~鯉のぼり会場で昼食~ 
原当麻駅までの18kmを歩きました

江戸時代末期相模川の水を農業用水として引いて造られた
新堀用水路を通って鯉のぼり会場に向かいました


きれいな水が流れています


鯉も気持ちよさそう


鯉のぼりを見ながらの昼食です


風で大きく膨らんだ鯉のぼりが子供たちの
幸せを願って泳いでいます


昼食の後 午後の説明を聞いて




望地弁天キャンプ場から原当麻方面に
上がって行きます ここからずっと上り坂です


GW3日目キャンプ場にはバーべQの良い匂いが・・・


山ふじもきれいです



原当麻の駅から相模大野行きのバス(20分 290円)で帰宅しました

今日の歩数   26,427歩
    時間   3時間28分
   距離   18km


4月に認定を受けた距離   254km       今までの合計3,565km



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くりや)
2013-04-29 21:58:43
小生Windows 8 苦戦中 、今年の相模川のこいのぼりは写真で我慢。 天気も良く気持ち良さそうに泳いでいますね。
返信する
Unknown (さつき)
2013-04-30 09:17:13
<太>くりさん
鯉のぼりウオーク良かったですよ~(^O^)/

ミュンヘンのビヤーホールの情報を持参したのですが
次回お会いしたら渡しますね

Windows 8 頑張ってください!</太>
返信する

コメントを投稿