今日、雛を確認した所、1羽(最初に生まれた仔)だけが、急に大きくなっています。
他の2羽は、あまり成長が見られませんし、元気も無い様です。

大きい仔は、取り出して人口飼育でも問題無い大きさですので、考えどころです。
親鳥は、相変わらず1日中、食事→給餌に追われていますが、この様子では一番小さい仔の餌の量が足りていない様です。
明日か明後日には、大きい仔(グリーン♂)は、取り出そうと思います。
さて、昨日、ご紹介した代理親の写真をご覧下さい。

左がスパングルオリーブDFかSFで、右がクリームイノです。
当初は、クリームイノ♀で、スパングルオリーブDF♂のつもりでおりましたが、どうもスパングルオリーブSF♀では無いかと思っております。
サザナミは、求愛の餌やりを♂から♀も♀から♂、♂から♂、♀から♀全てで行ないますので、これでは判りません。
この仔達は、抱卵も前半の10日をスパングルオリーブDFかSFがやって、後半の11日以降をクリームイノがやりますので、訳が判りません。
結局のところ、DNA鑑定しか無いと思いますが、相性の良い仔を離すと、暫くは鳴き合いますし、中々、他の仔と仲良くならないので、考え物です。
しばらくは、代理親をやっていて貰おうかとも思っております。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!

にほんブログ村
他の2羽は、あまり成長が見られませんし、元気も無い様です。

大きい仔は、取り出して人口飼育でも問題無い大きさですので、考えどころです。
親鳥は、相変わらず1日中、食事→給餌に追われていますが、この様子では一番小さい仔の餌の量が足りていない様です。
明日か明後日には、大きい仔(グリーン♂)は、取り出そうと思います。
さて、昨日、ご紹介した代理親の写真をご覧下さい。

左がスパングルオリーブDFかSFで、右がクリームイノです。
当初は、クリームイノ♀で、スパングルオリーブDF♂のつもりでおりましたが、どうもスパングルオリーブSF♀では無いかと思っております。
サザナミは、求愛の餌やりを♂から♀も♀から♂、♂から♂、♀から♀全てで行ないますので、これでは判りません。
この仔達は、抱卵も前半の10日をスパングルオリーブDFかSFがやって、後半の11日以降をクリームイノがやりますので、訳が判りません。

結局のところ、DNA鑑定しか無いと思いますが、相性の良い仔を離すと、暫くは鳴き合いますし、中々、他の仔と仲良くならないので、考え物です。
しばらくは、代理親をやっていて貰おうかとも思っております。

宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!


にほんブログ村