瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

パソコン講座2

2009年08月18日 07時45分26秒 | パソコン
ホームページ
webインターネットを立ち上げた時、最初に表示される画面を指定します。
これはいつでも変更できます。
IE8、インターネットエクスプローラー第八版マイクロソフトが無料で提供しているブラウザーソフト
使用条件MS-WindowsVISTA、IE8これは現在私の使用しているOSとブラウザーで
OSやブラウザーの版により異なります。

1.右上にあるツール(O) ▼印(プルダウンメニュー)をマウスで左クリックします
2.上左図メニューの一番下にあるインターネットオプション(O)を選択します
3.上右図ホームページ設定にいつも表示したいページのURLを記入して
4.OKボタンを押します 作業はこれだけで次から指定したページが表示されます
ホームページボタンを押してみて目的のページが現れます
ついでに再表示(リフレッシュボタン)を押してみましょう、これは
現在表示されているページが変更されていると最新が再読込されます。

ブログ内検索

2009年08月18日 06時25分09秒 | パソコン
先日最後に(三台目)息子に提供したパソコンのホームページ設定がヤフーでないので不自由だとの意見があった。
その後私は何もしていないのでどうなったか不明だが25歳になる息子がHP設定を知らないのに気付いた。
年齢は関係ないがパソコンを普段使用しない人たちはそんなもんだろうか?
最近この読者(人によっては自称・閲覧者を好む)数が急増している、
年齢は関係ないが(クドイ?)読者も苦労しているのかなあ?
パソコン講座その1 こんなコーナーでも作ってみるかなぁ
このブログは無料故?度々予告なしにフォーマットが変更され読者のみならず作者も戸惑う事件が発生する。
最近最後の変更で検索オプションがなくなり過去記事記憶不明で重複記事可能性を報じたが
今朝発見した『検索オプション』は進化していた。
1.右上に窓枠があり
2.検索枠に文字列を挿入し
3.プルダウン・メニューから『このブログ内で』を選択し
4.『検索ボタン』を押す
以上の手順でブログ内文字列検索を行えば完成、メデタシめでたし
試しにレアメタルで検索してみた、たいして数は検出されなかった。
また以前のように重複を気にしないで投稿できる、少しうれしい。