瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

ジビエ

2012年02月20日 07時19分59秒 | Weblog
wikipediaによると
ジビエ(仏: gibier)とは、狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣である。
昨日第一回月例会が行われた射撃大会では
21人が参加しこの15日猟期を終えたばかりで
野生鳥獣料理が振舞われた(シシ鍋・鹿薫製)
写真は鹿の薫製(生ハム)で製法は
塩漬け(塩で包み冷蔵庫で3日寝かす)
水にさらし塩抜きをする、くん製にする
段ボールのまな板に猟師ナイフが提供され
自分でこのナイフで切り分ける、つまり
好きなように好きなだけ食え、と言わんばかり。
最近漁師仲間、特に新入会員はジビエ料理に凝り
いろんなレパートリーがミクシに登場して賑やかだ。
期間中に猟場で行われる新年会などでは他に鹿さし(生肉)、鹿鍋、焼き鳥(キジ・コジュケイ・カモ等)
焼き鳥は塩コショウだけの味付けで丸焼き、黒焦げが多かった。
今後はこのような会も改善が期待できる。