瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

この人岸山智大

2015年02月07日 07時24分17秒 | Weblog
静岡新聞に『この人』と題するコラムがあり本日は岸山智大前主将です。
1.この人紹介
2.受賞の喜びを(日本学生野球協会の優秀選手に選ばれた)
3.静岡高の三年間を振り返って
4.後輩たちのセンバツ出場が決まった
5.大学での抱負を とインタビュー記事が続き
最後に、卒業式で答辞を読む。「かなり緊張している」と苦笑する。と結んでいます。
写真入りで本日の記事なので複製をここに公開できませんがあのページに転写しておきます。
ここで私の関心事は岸山くんが答辞を述べる‐この一点です
そのむかしやはり早稲田大学に進学が決まっていた当時の野球部員が答辞を読み先生方を感動させた話を聞き内容を知りたかった。
翌年の卒業式を見学しようと試みたが当時の部長先生に見つかりつまみだされた。
答辞の内容を知る方法は今ではいくらでも考えられます、三年生の父母会が撮るであろう録画を入手するとか
なにより当の本人から事前に複写をいただくとか、当時はとても考えられませんでした。

2/8,06:00追記:過去ログになりましたので記事を転記しておきます。

もり一枚@つど野

2015年02月07日 06時21分11秒 | 食べ歩き
マラソン大会表彰式の途中に抜け出して12:00ごろ西ヶ谷に来たついでに『つど野』に向かいます。
毎度お馴染みのつど野のメニューにはもりそばしかありません注文は何枚かです、一枚下さい。
高橋名人の門下生のようで『翁』風、そばもだしも薬味まで似ています、あっ値段も同じです。860円