瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

野菜と豚肉の天ぷら

2015年02月23日 14時50分21秒 | Weblog
山惣の日替わりランチは月曜日には豚の生姜焼が定番ですが
今日は何故か野菜と豚肉の天ぷらでした、例によりラーメンでランチです。
添付は2月上旬には咲き始めた(河津?)桜、
桜の向うに居た親子連れが被写体(構図)だったのですが離れてしまいました。
 桜と母子

富士山の日

2015年02月23日 05時50分05秒 | Weblog
本日2月23日は富士山の日として県立高校は祝日になります。
シズコウ野球部も一日南高跡地で練習予定日となっています(天気が良ければ)
残念ながら市立高校は祝日になりません、毎年この日にはむかし
市高のマネージャーに静高はずるい、と言われたことを思い出します。
シズコウだけではないですよ県立高校はみんなお休みですから
昔の市高女子マネさんはとにかくシズコウにライバル意識を持っていました。
そうです昔と言うのは2011年(静高が甲子園に行ったとき)のことです。
最近シズコウが忙しく市高はじめその他の野球を見る機会がメッキリ減ってしまいました。
そういえば昨年は田町で野球を見たのは二度だけです。

条例(平成21年12月25日静岡県条例第72号)
静岡県富士山の日条例
(富士山の日)
第2条富士山の日は、2月23日とする。

県条例では祝日にするとはうたっていないようですが県の祝日です。
山梨県でも富士山の日を設定しイベントガイドが発行されています。
 山梨県富士山の日関連イベントガイド

15:00追記:09:30南高跡地現着すか
09:55長谷町現着#125バスなしすか
10:20西ヶ谷球場閉門 すか
10:50清水庵原球場 閉門 すか
すか(ペケ)を四つも食らってしまいました、もう島田球場しかないようです。
ちなみに南高跡地への経路の途中に草薙球場がありますがバスはいませんでした。

2/25,00:10追記:日刊スポーツによるとこの日は浜松球場で紅白戦を実施したようです
 安本くんが猛打賞とか書いてありましたが、個人記録は割愛でした。
 村木くんはこの日も投げてはいないようです。 心配ですね。