青海島「紫津浦」&「船越」 気温25℃ 水温16~15℃ 透明度 ⇔8~1 0
左:キアンコウ(by kenyu) 右:ミジンベニハゼ(by saita)
本日も暑い熱い1日でした。シーアゲインは大入り満員!!またまたかりゆしの大山さんに助っ人をお願いして2チームで潜ってきました。もちろん今が旬のダンゴウオとキアンコウ狙いです。キアンコウは結局3匹?以上見れました。普段引きこもり気味のミジンベニハゼも今日は大サービス!!
左:ダンゴウオ(by saita) 右:スナビクニン(by satoru)
本日は遠方からのゲストが多かったのではりきってくれました。ダンゴウオは今日3匹!!また新たな場所で大山さんが発見!!今年ものりにのってます。久しぶりにニシキウミウシも見れました。浅場ではスナビクニンも増えてきて青海島のアイドル的レギュラー陣が増えてきましたよ。後はハナイカとオオカズナギを待つばかりです。
左:ミヤコウミウシ(by azuさん) 右:ニシキウミウシ(by saitou)
そしてそして明日はBS-TBSで中村宏治先生の新番組「発見!平成・海の細道」が始まります。第1話は「冬の日本海・山陰道をゆく」という題で青海島も紹介される予定です。時間は19:00~19:54です。27日にも再放送があるそうなのでお楽しみに!!