青海島「紫津浦」・・・気温17℃ 水温16~15℃ 透明度 ⇔5~8
本日の画像はyamadaさんからいただきました。
左:ヒメクロモウミウシ 右:ミツイラメリウミウシ
本日は晴れて昨日よりも気温も上がり、船越も若干うねりは落ちましたが、入れるような海況ではなかったので今日も紫津浦です。昨日よりも透明度は少し回復しましたが深場はやはりあまり良くありませんでした。ミジンベニハゼ、イソギンポ、ビードロカクレエビ、ウミウシはミツイラメリウミウシ、ヒメクロモウミウシ、シラユキウミウシ、ミヤコウミウシ、マンリョウウミウシ、クロコソデウミウシ、カラスキセワタなど見れました。
左:シラユキウミウシ 右:キアンコウの幼魚
浅場のコケギンポやタツノオトシゴ等見てると今日もキアンコウの幼魚発見!!ラッキーです。2本目も探しましたが見ることはできませんでした。ゴールデンウィーク後半も予約が増えてきております。お早めに連絡下さい!!