たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

へでいく

2009年01月02日 | 思いつくまま書いた乱文
親戚の家行って宴会していました。酒飲みすぎで頭イタイ。同世代のいとことその子供が多いから狭い中20人近い状況。父の実家が寺なので初詣はいつもそこ。


4GBのUSBメモリが2000円弱で安かったので買いました。大学1年のときに512MB買ったけれど当時はそれでも5000円程度したことを考えると記録密度の向上と低コスト化の流れは凄いな…と感じたり。4年前は1GBのUSBメモリが1万円程度しましたし。このHDDとかにも言える記録密度の向上ってのは、私の修士論文のテーマとも密接な関係があるので興味深い。512MBじゃぶっちゃけ実験データの移行の際に全然足りないんですよ。

あと、メモリースティックPROデュオの2GBのも一つPSP用として。

3日の夜だか4日の朝には東京に戻らないといけないか。一応は元ACブログだから1.30少しはまともに触れないとね。まともに触れるとどうしてもグチ出ちゃうのが困りものだけれど…

っつーか地味に学会発表まであと10日しかない。せっかくの土日にも大学行かなきゃならんし…。学会のある東京大学は自転車で15分程度の場所なので普段の2時間弱かかる茨城に比べれば随分楽といえば楽です。きちんと自宅に帰れる。