たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

いろいろと

2009年01月31日 | 思いつくまま書いた乱文
キャプチャ出来るってのは便利ですね。

アサルトアーマーの多段ヒットですが、あれは1フレーム間隔(60フレーム1秒)で短射程のものから順に発生していることがきちんと再確認されました。自分のキャプチャ環境だと30fpsまでですが、うまく攻撃力値を計算すればアサルトアーマーに限ってはわかります。仮に1.1フレーム間隔だったら?とか言われたらちょっと戸惑いますが、そういう概念のゲームはシラネ。6つの攻撃力値を取るってことだけ言って証明スルーしていいのかな。一時停止駆使して確認よろしくおねがいしますって書いとくのがいいかもしれない?

測定上の位置合わせとかして時間かかっているときを逆に利用して文章挿入していこうかなとか考えていたり。切り貼りマンドクセ

導入としてAAについてのごくごく軽い紹介(まだ)

AAのPA貫通力について(撮影終了)

AAの威力について(至近距離での最大威力と最低威力とかを軽く、計算式もどっかで書いておくと後々説明しやすい、範囲は正直コンポジットだと見えないが…)(撮影終了)

AAの多段ヒットについて(コマ送りで撮った画像をうまく示せたらいいかも、計算式の都合上、威力の前に行くかも)(撮影終了)

AAのクリティカルヒットについて(これは一例だけでこういうのもあるということを)(撮影終了)


基本的にブログでこれまで示しづらかったことを補足出来る形にしようと考えていますが、一応AA全体の軽いまとめ的なものを作りたいところ。
アレか、証明も含めようとするから足りないんでしょうか。1,2例出したら次々いっちゃうのが賢明かもしれない、そもそもブログの方で何ページにもなってんのを10分程度の動画で全部言うのなんて無理ですよね。

あとPA回復開始時間とシステムリカバリーと…あgggg シスリカはいいや。動画的にはKP最低と最大で見るのぐらいか。ただKP最低のときの復帰時間の長さをリアルタイムで見せるといろいろアレなんで同時に適当な動画作って横に流して同時並行?  
っつーかもうPA回復時間の計算式導出出来るんじゃね?今度やろう。

ああPA汚染とかそういう基本的なところも軽くやっとかないと…何秒後に距離いくつに何秒間汚染とかそういう細かいことはさておき、汚染する事実だけでいい?



あと別に後ろから攻撃しても前から攻撃しても自分が背中向けて攻撃しても攻撃力は変わりませんでした。基本的に高低差が安定しないマップは向かない。クリティカルについての言及するときだけは高低差をわざとつけてやってます。あとクリティカルはAA被弾?と同時にのけぞることによっても発生しうるので平面でもななめからとかなら起こるときは起こることを確認しました。この場合は全段二倍というよりは一部だけ攻撃力アップしていますね。再現性に乏しいので控える。他人が同じようにやって再現性取れない実験は下手にすんなってのが実験の基本。


っつーかクリティカルとかそういうマニアックなところだけ言ってPAとかOBの選択による攻撃判定の範囲について言及していないって…あとで画質いい方のテレビで確認しとくか。これも動画的に最大と最低だけか。

なんだか自分が納得いくだけの情報詰め込んでいくと量がヤバくなってきた。軽い紹介ってところに汚染・閃光効果とかPA回復時間の違い入れればいいか。知っててしかるべきものを前に。


・多段ヒットの6段目と1段目の有効距離の差を取ってそれを5で割ればAAの残り段数の距離が概算出来ることを確認。これにより距離測定の誤差をだいぶ減らせる。



投稿者コメントがあるから別に多少抜けていても(ry そもそも動画作成技術は超初心者なんだから無理しなくていい。

----------
いろいろやってたらこんがらがってきた。KP出力の差によるPA復帰時間撮れました。閃光効果は毎回受けているし口で説明すればいいや。

な・・・

2009年01月31日 | 思いつくまま書いた乱文
家に帰ったらXbox360とニンジャブレイドがありました。社販だからソフト3000円だとか言ってました。

どうすっかな…

ニンブレの開発期間は3年とか言ってましたがマジでしょうか。ネット上の風評は全く見ていませんが面白いのでしょうか。横で見ているとニンジャビジョンでいろいろわかって良いとかなんとかかんとか。


とりあえず動画に文字を入れるやり方は把握しました。次は切り取りと結合だ。いちいち部品の一つ一つを作っていく必要があるのかないのか調べつつってところか。

いったん全部のゲーム動画部分をコツコツ切り抜いて各自保存
→切り抜いたものを順番並べて結合
→文字挿入
→とりあえずMP4形式にして保存

ならいけるが…これは頭悪いと言わざるをえない。ウインドウズムービーメーカーみたいな感じでできればいいんだが…

というか動画の流れを完全に把握した状態でそれに応じたキャプチャをして、あとはいらないところを切り取っていけば一回で済みますね。


ぅゎアニメーション編集プラグインむずぃ



欲張らずに少しずついこう





追記:ファイル→追加読み込みで簡単にファイル結合しながら編集出来たバカスwww


音楽も編集ごとにブツ切れになるのはアレだからサントラのBGM選んでながす?音声導入のテストにもなるかも。この場合はゲームの方のオプションでBGMだけOFFにしとかないと面倒そうだね。

ぅゎぉなヵぃたぃ

2009年01月31日 | 思いつくまま書いた乱文
本格的にヤバいので大事をとって今日朝一で帰ることになりました。

昨日は日中ほとんど寝込んでいましたが、寝ていること自体辛い。起きて音楽聴いていた方が楽かもしれん。
昨日の朝に比べればここ3時間ほどでまともになってきたか…?

多分

食欲無い
→食べ物とらない
→栄養とらない
→体調良くならない
→ヽ(゜∀゜)ノ

だと思うので食欲無くても何かしら食べるべき。日曜にはすっかり良くなっていると思いたいところ。

体調はさておき、それよりも昨日は延べ18時間程度寝ていたため、今(午前3時過ぎぐらい)全く眠くないのが問題だろう…。始バスまで起きていようかどうしようか。


レギュ1.20のときの自分が映っている晒しスレにおける大会動画を先ほど改めて見ましたが、なんというか今と全然戦い方違うんですよね。確かに緊張していたとはいえ、見ていてこれは酷いと言わざるをえない。豊富なENにかまけて操作が変なことになっているというか。4ヶ月経っているから多少は変わるだろうって考えもあるでしょうが、実際プレイ出来ていないから大会以来の試合数はせいぜい200戦強だと思う。意識の問題か。っつーか戦闘スピードマジで狂ってんなwww これを見ると1.30は別の方向でおかしくなったとはいえ、まだマシにはなっているんだなとか思いました。



AC4 対戦動画 zetsuboh VS PlayerMoo part2


それにしても単純にスピードメーター見る限りでは二段出ていても速度はfAの70%程度?のはずなのに、こうも疾走感があるのはなんででしょうね。やっぱカメラアングル云々??目先のスピードにとらわれた結果スピード以前にいろいろと失い、貧相になってしまったってのがfAか。







初動画はMP4でしたが、ニコ動のwikiに気になる記述が…

エコノミーモードの発動条件は、ビットレート合計がプレミアム・一般共にMP4では約245kbps以上で、なおかつ再生数1000以上の場合です。(2009年1月17日時点)

何…だと…?エコノミー回避しつつ画質諸々良いようにするってのは虫の良い話でしょうか。



ちょっと考えているのがひと悶着あったアサルトアーマーについて動画交えてなんかやるってのですが…クリティカルとかそういうところはブログで書くより動画で見た方がわかりやすいと思いますし百聞は一見に如かずかと。攻撃力については既に求められているけれど、それを何の前振り無しに載せちゃって相手に通じるかどうかってのが気がかり。EN攻撃力計算式とか自分は見慣れているものの、何も知らない人がポンと見せられても納得できるのだろうか。例を挙げつつ云々ってのが通じやすい?まず編集技術か…