たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

ひえくーる

2009年01月03日 | 思いつくまま書いた乱文
ディシディアはバッツの後はティーダでシェイドインパルス進めていました。途中でデュエルコロシアム挟むとやっぱり普通にストーリー進めたのに比べてレベル高くなるね。途中で出てくる強めのコマよりレベル高いというのは本来意図したものとは違うんだろうきっと。ガードをうまく使えるようになると便利?

噂のエクスデス先生のレベル上げはあれはあれで…

それにしても実家はそこら中に犬の毛がついていて衛生面ヤバス 
気管が弱い人だったらまずいかも。

買う買う言っていたパソコンは未だに注文すらしていません。デスクトップパソコン欲しいとか散々言ってきましたが、ノーパソが無いと研究柄困ることになるのもまた事実。今のクソ重い上かさばって性能まで古くて不安定なノーパソを使い続けるのもやばいですし。Intel Core2 Duoでも性能的にはイケるのかな。


少なくとも日曜にはオンに行くと思うけれど…地味にオンは2週間間隔があって正直1.30についていけていない。オンの頻度にやる気の無さが反映される。アレもラグい、これもラグい、ではそりゃアセンの楽しみも失せます(1.20よりはまとも)。とはいいつつも、いわゆるその時ごとの強アセンとその対策は把握して実践出来るだけの技術無いと、いろいろ部屋立てるときとかに面倒になってしまう。部屋崩壊の引き金になる要素はさまざまですが、それをなるべく減らすためにはとりあえず技術高めないと。その気持ちだけでやってるからタイマンならではの技術が乏しいっていう穴が。まがりなりにも4からの引き継ぎで申し訳程度には戦えますが本当に申し訳程度。

公式は後腐れないし技術高める上ではお手軽といえばお手軽なんだけれど…何度か言っていますが、極論アセン良くして勝ちに特化した戦い方すればある程度は勝てるため、作業感を覚えてしまって楽しくないので却下。公式でもあれこれ楽しみつつ出来る人が勝ち組なんでしょうが、やっぱ自分は無理です。勝つための場所っていう固定観念がぬぐえない。勝つための試行錯誤は確かにするんですが合わない。問題は意識の持ち方であって別にひこーしきでもそれなりに勝てるようには技術高められると思っています。勝率5割までは保証しますがそれ以上はシラネーヨ どれぐらいの勝率あれば今はランカーになりえるのか知ったこっちゃないですが、7割あれば圏内??相変わらず公式やらないとこういう話まともに出来ないから困る。

そういや公式ずっとやらないとランクがAかBのどっちになるか未だ確認していないけれど結局どうなんでしょうねアレ。1.20らへんで失望して公式を一旦辞めた人がAランクにもたくさんいて、1.30で同じ人をBランク上位で見かけるって話からするとBランクの0にリセットされそうですが、Aランクに上がった人が10日触れなかっだけで勝手にBに落ちるならプレイヤー全体のCPも普段からリセットしろって感じです。

すぐグチっぽくなるけれど実際そんな気にしていないのでOK。現状は公式についてそんなに話す価値があるほどバランス良いものとは思っていません。常にラグと戦うゲームみたいだもの。