Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

ドラフティング?

2011-04-25 18:31:41 | トライアスロン

今日は実に40日ぶりの完全休養日。

いつもの「完オフ」は、少し泳いだり筋トレしたりのリラックスモード。

心配症の僕には、本当に何もしないのは勇気が要ります。

 

帰宅してから久しぶりにバイクを洗車し、かわいがってあげました。

ホイールをはずしてフレームを裏返しにすると、「あー、こんなところが汚れてる!」

という新たな発見があり、隅々まで綺麗になると実にスッキリします♪

 

さて昨日の宮古島ですが、速報のバイクラップを見ていて

明らかにダンゴになってるのがわかる集団がいくつかありました。

実際その中にいた人のレポートを見ましたが、

一部にドラフティングがあったようなニュアンスでした。

 

1400人もいるとある程度は不可抗力的な部分が予想されますが、

要は本人に最優先事項として「ルールを守る」という意識があるかどうかが重要で、

いったん「こんな状況だから仕方が無い」と思ってしまうと際限がなくなります。

ルールを守ることで無駄な加速と減速を余儀なくされ、結果としてタイムと

順位を落としてしまうのであれば、それはそのレースの流れというものです。

 

実際ドラフティングがあったかどうかはわかりませんが、

僕も決して意志が強い方ではないので、改めて自戒しました。

ただし、金曜日の鬼練はずっとドラフティングかもしれません・・・(涙)。

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村