皆さん、こんにちは
季節がだいぶ秋めいてきて、夜になるとだいぶ冷え込みが
体にこたえる様になって来ましたが、風邪など召していませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
天高く馬肥ゆる秋ですが、先日の健診で体重が気になり始めた
コバです
先日、箱根の湿生花園とその傍らにあるすすき野原に行ってきました。
当日はスッキリとした秋空とはいかなかったもののボチボチの天候で
標高が高いため日が陰るとこの辺りよりも寒く感じました
正午前に湿生花園に着きましたが、予想よりも観光客が多く、
以前来た時に比べて賑わっていたのに驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
すすきがそろそろ見ごろを迎えるので、時期で人出が増えていたのかもしれません
しかし、園内には行ってみるとざわついた雰囲気はなく
落ち着いて園内を散策することができました
以前来たときは、確か夏前あたりだったような記憶があり、
今回よりも緑がまぶしく感じたような気がします。
当然ですが、この時期の自然は物悲しい色合いにあふれるのですが、
その物悲しい色調により切なくなる感覚は嫌いではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
春には春の、夏には夏の、秋には秋の、冬には冬の色調に彩られ、
1年を楽しめる日本が好きと実感できる瞬間だからかもしれません
中にはこんなものもありました
一応、表示も一緒に撮影したのですが細かすぎて確認できないと思います。
実はこれ、トリカブトなんです。皆さんも一度は口にした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
ではなくて耳にしたことあると思いますが、この根が猛毒なんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも花は綺麗な紫っぽい青なんですが、私の好みの色です。
脇道の花壇には、季節ごとの花で寄せ植えふうに綺麗に植えられていて
一つの風景を作っています
その中の「ほたるぶくろ」(?)と思われるこの花がお気に入り
その後、昼食をそば屋でとり湿生花園を後にしました。
この時入園前は、満車だった駐車場はかなり車が減っていて
さみしい感じになっていました
湿生花園からすすき野原までは歩けなくないのですが、近くに無料駐車場があるので
そこまで行ってみましたが、そこに車を停めても歩くことになるのでした…
そろそろ見ごろと言う事でここには沢山の人が行きかっていました
すすき野原の中に通り道がありここを沢山の人が行きかっているのです
すすきは、人の背丈を優に超えて風にそよそよ揺れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
まだ葉が緑だったので、もう少し秋が深まり葉が枯れてきた頃の方が
より綺麗に見える事と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
山の紅葉はまだしばらく先のように感じますが、紅葉が見ごろになる頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
に
このすすき野原に足を運べたらいいかもしれませんね
今年は豊作~只今柿プレゼント中
リフレッシュクラブ町田