信州***湯の丸高原スキー&温泉 2013-03-19 12:04:58 | 旅行! こんにちは、今日は25℃夏日だ~ では寒いお話を 前回の八ヶ岳スノーシューハイクで火が付き 28年振りにスキーをしに長野県湯の丸高原へ行っちゃいました 今回も楽ちんツアーバスで参加、町田発立川周り湯の丸スキー場行き 町田6:30出発~立川により9名乗せ合計12名様、席は自由リクライニングOK 上里SAで眠そうなおばちゃんがやってる屋台で あらびきソーセージを注文、がぶり…意外とおいし~一度お試しを。 爆睡してる間に到着~降りたら銀世界 ここは仮眠部屋完備のセンター 早速着替えてレンタルハウスへ ここでスキーまたはボードをチョイス ボードは30分レッスン付き ボードにしようか迷ったのですがボードは疲れるので今回はスキーにしました。 ロッカースキーで 国産メーカー(長野県)のオガサカ…懐かしな~ 国産スキー板を作っているのはもうここだけでしょうか 天気がいいし風は少し吹いてるぐらいであまり寒くない 気持ちいい~ ゲレンデは空いてます。 おそるおそるへっぴり腰で滑りだします…オ―なんとかイケるじゃん リフト8回乗って滑ってたら足がもうパンパン ちょっと休憩もつ煮&地ビールグビグビ↓うまいっ リフト4回もう~足が上がらない限界早々と温泉へ行こう 湯の丸高原ホテル日帰り温泉一般の方は600円 奥に見えるのが露天風呂 人が来ないうちにパチリ 気持ち良いでした。 そしてバスに乗り帰りも爆睡で20:00頃無事、町田着 今回のツアー費 バス、スキ―レンタル、リフト、温泉すべて込みで なんと5000円安い 来季またお世話になります 次回桜だより 相模大野ステーションスクエアの桜 (ボーノ相模大野オープン早速、富士宮焼そばと大阪千日前わなか・タコ焼きをたべました。) リフレッシュクラブ町田