こんにちは
岡山県の旅つづいてます。今回は倉敷散策です

観光客は思ったほど多くなくちょうどいい

海外からのお客さんもチラホラ
メイン通りを避け裏通りを
「いきょーるとーぎょうさんなまこ壁が~あるで~」
(岡山弁

)
外壁仕上げの一種。主として正方形の瓦を張りつけ、
目地を埋める漆喰を盛り上げているものをいいます。
この目地漆喰の断面は半円形で、なまこ形に似ているのでこの称があります。
裏メインは閑散と…さびし~
食事処を物色
くらしき川舟流し まさに倉敷光景だ
倉敷考古館 中橋。
大原美術館はスルー

次回拝見します
朝から食事を我慢しやっと見つけた店

岡山の代表的郷土料理がある富来屋本舗(とらいやほんぽ)。
まずは地ビールそしてままかり寿司・黄にら寿司
まだいけそうなのでたかきび麺注文

初めて食べたのですが そばとうどんの間のような麺で
きびの香りはわかりませんがのど越しがいいのでずるずる美味しかったです
スイ―ツはみたらしだんご一串350円
桃太郎のからくり博物館

館内には桃太郎の歴史資料(古文献、絵本、玩具、浮世絵等)が展示されています。
目の錯覚を利用したからくりも人気。
こちらも次回に行きます
倉敷美観地区には備前焼ギャラリー が数多くありますが…
ちょっとお高いです

倉敷アイビースクエア。
ホテルを中心にした複合観光施設。
倉紡記念館 。
博物館・資料館・テーマパーク。
これまた時間がなく次回へ
オルゴールミュゼ(ショップ)。
なぜか入店してオルゴールのうんちくを聴くことに
たのしいオルゴール、美しい音色のオルゴール。
こだわりのオルゴールなどアンティークなものから現代のものまで取りそろえています。
好きな曲をチョイスしてオルゴールにもできる…いいね~
赤レンガ造りにツタをおおった外観が印象的なアイビー学館

館内では『いぐさの展示即売イベント』が。
青々とすがしい 香りと さらりとした手触り...実は いぐさには 様々な 効果があります。
いぐさの香りには 「癒し」の 効果があり、ホルムアルデヒドや二酸化窒素などの
体に悪い物質を吸着し、空気を浄化する作用があります


そんな効果があるからこそ、日本人は古くからいぐさに
慣れ親しんできたのではないでしょうか。
『オルゴールミュゼ・メタセコイア』

ドリンク付
大正時代に建てられたモダンな紡績工場事務所が
オルゴール博物館(オルゴールミュゼ・メタセコイヤ)に生まれ変わりました。
コンサートスタッフの女性

ここがコンサート会場

アンティークオルゴールを一堂に集めた博物館です。
100年前の音色がこころを癒やしてくれます。
今回は7種類のアンティークオルゴールを聴かせてもらいました

一度拝聴してみる価値あり700円は高くないですよ

小さな店が並んでいるところに 星野監督が…倉敷市出身なんですね~
倉敷市出身の野球選手、星野仙一氏のユニフォーム、野球用具、表彰カップ

写真など200点余りを2階で展示 ここは1階のお土産売り場。

倉敷帆布で買い物もしました

国産帆布生地といえば倉敷帆布。
コシがあり丈夫で使い込むほど味の出る帆布。
歴史ある街、倉敷は国産帆布の約7割を生産している帆布の産地でもあります。
そしてそこで生まれたのが倉敷帆布というブランドです。
ショルダーデイバッグ(M)購入

なにげにアイビースクエアの裏道を歩いていると
ビクターが沢山いるでわないか

ここは倉敷山陽堂アンティークモール。
倉敷・岡山の人と話していても「美観地区の犬の店の通り・・・」
で話が通じるくらい 地元では馴染みの店。
犬好きの館長さんが気付けばこんなに集めていたという

ナニコレ珍百景に出たのかな~
次回・倉敷市民会館で財津さん姫野さんのコンサート

(チューリップ)
岡山駅周辺の居酒屋です
リフレッシュクラブ町田