ふわふわと雪が降っています。
宇奈月温泉周辺は、つもっています。
道路は雪がたくさん降っても、除雪してあるのでいつもすっきり。
除雪をしていないところは、どんどんふかふかとつもっていきます。
雪の宇奈月温泉もきれいですよ。お客さんも写真などを撮影されていました。
12月23日には、「宇奈月温泉スキー場」がオープン予定。
県内のスキー場もこの調子ならば、オープン予定日にスタートできそうですね。
スキーといえば、温泉。
そして、カフェや美術館もセットでいかがでしょうか。
なかなかよくないですか? そう考えると、宇奈月温泉ってすごいですね。。。
私は、スキーも好きで、温泉も好き、美術も好きでカフェも好きなので、もう宇奈月温泉大好きです(笑)
年明けの1月6日より、毎週土曜にあがる「宇奈月温泉雪上花火」もスタートします。
2月3日には「宇奈月温泉雪のカーニバル」。
カーニバルにあわせて、1月末には、スタッフとともに、恒例の「雪の迷路」づくりをはじめます。
今回は、「みんなでつくる迷路」をちょっと考えています。
地元の方にも、定番になっている、雪の迷路。
みんなで作れたら楽しいのではないかと。
「作ってみたぁーい!」と思った方は、ぜひ、セレネスタッフにお声掛けください。
予約いらず、手伝うのも、5分~10分など短くてもかまわないです。
参加された方には、カフェセレネの半額券をプレゼントします。
それぞれのペースで、迷路づくりの楽しさを共有できたらいいなと思っております。
また、細かなことは、後々、ブログでも紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP