センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

真冬に逆戻り

2011年02月26日 08時40分14秒 | ウオーキング
今朝は、寒かったですね。

風も強かったので体感温度も更に低く感じ、耳たぶは冷たく素手もまたかじかむ程の冷たさなんです。

タイトル通り真冬に逆戻りしてしまいました。

神田川沿いの遊歩道も風が強く向かい風の時は特に寒いんです。


何気に女性ランナーが増えているように感じますが、東京マラソンが近付いているせいでしょうか。

東京マラソンが終わっても止めないで欲しいですね。

還暦を過ぎたおじさんにとっては行き交う人の中に若い女性がいるとモチベーションが上がるんです。


今朝は、7,345歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の注目馬

2011年02月25日 09時38分29秒 | 競馬
昨日投稿した注目馬に1頭だけ追加します。

阪急杯に出走予定のサワヤカラスカルを追加します。


今朝のスポーツ紙に調教師7人が引退するとの報道がありましたが、JRAの調教師も世代交代の波が来たんですね。

馴染のある調教師が引退していくと淋しい気分になりますが、新人の調教師に期待すべきなんでしょうか。


明日はカメラ教室の撮影実習があるので競馬は休む事になりますが、日曜日はウインズ後楽園に行く事になるでしょう。


何とか馬券の回収率を上げていきたいんですが、どうなりますか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう春です

2011年02月25日 08時42分15秒 | ウオーキング
昨日からはネックウオーマーを外し、今朝のウオーキングからワッチキャップと手袋を外し、サングラスを付け、キャップをかぶる事としました。

それでも汗ばむ位の気温です。

一気に気温上昇です。

江戸川公園の河津桜はもう満開です。

これから三寒四温を経て暖かくなってくるんでしょうね。

スギ花粉の季節でウオーキングにも辛い時期に入って来るんですが、今年は花粉の量が多いと聞いていますが、果たしてどうなるんでしょうか。

昨年は年齢のせいか例年より軽い症状で終わったので、今年も楽観視しているんです。


今朝は、7,340歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の注目馬です

2011年02月24日 09時44分11秒 | 競馬
今朝のスポーツ紙に昨日水曜日の追い切り調教の情報が掲載されていたので、その中から私なりに注目している馬をピックアップしてみます。

先ず、土曜日のアーリントンCについては、アマノレインジャー、スマートロビン、テイエムオオタカ、ノーブルジュエリー、マジカルポケット、の5頭。

阪急杯については、ガルボ、コスモセンサー、サワノパンサー、ショウナンカザン、スプリングソング、の5頭。

最後に中山記念については、ヴィクトワールピサ、キャプテントゥーレ、トーセンクラウン、リルダヴァル、リーチザクラウン、の5頭。

以上が私の独断と偏見に基づく注目馬です。

明日のスポーツ紙からの情報を加えて検討を重ねて週末の競馬に備えたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温上昇

2011年02月24日 08時55分13秒 | ウオーキング
今朝も可燃ゴミを集積所に運んだ足でのウオーキングとなりました。

神田川の空は雲が一面に広がり、今日一日曇り空の様です。

気温も上がり暖かい中でのウオーキングとなりました。

ウオーキングの途中でネックウオーマーを思わず外してしまうほど暖かったのです。

汗の量もいままでで一番の量でしたね。

もうワッチキャップもネックウオーマーも手袋も要らない感じです。

明日から外して見ようと思っています。


今朝は、7,315歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする