先日、会社の終業後に立食での懇親会があったのですが
こういう形式だとあまり食べれずに
帰路についたのですが、途中の蒲田で降りて
ラーメン食べていくことにしました。
帰路についたのですが、途中の蒲田で降りて
ラーメン食べていくことにしました。
行ったのは一度行ってすっかり気に入った麺屋 まほろ芭です。

【関連記事】
麺屋 まほろ芭(ラーメン)(2019.1.14)→こちら
麺屋 まほろ芭(ラーメン)(2019.1.14)→こちら
お店の前に数人並んでおり私もしばらく待ってから
入店できました。
入店できました。
前回は濃厚牡蠣煮干しそばにしましたが
淡麗系も美味しいという雑誌の記事も読んだことがあり
今回は淡麗の醤油と替玉の食券を買って
カウンターに座りました。
淡麗系も美味しいという雑誌の記事も読んだことがあり
今回は淡麗の醤油と替玉の食券を買って
カウンターに座りました。
今回も店長が1人でお店を切り盛りしており非常に丁寧にラーメン
作っていました。
作っていました。
しばらく待ってたら来ましたよー!

ほうっいい表情だ~
いただきまーす!
ずるずるずる
おー美味い!

ちょっと甘めの醤油スープがやさしくて細ストレート麺との
相性もばっちりです。
チューシューも美味しい~

タイミングをみて替玉を頼みました。
店長が淡麗の場合だと替玉は柔めがおすすめだというので
柔めでお願いしました。

すぐに運ばれてきましたが、ここの替玉には
特長があり、すでに味がついていて
まずはそのまま和えそばとして食べ、次に
卓上の山椒オリーブオイルと酢をかけて味変を楽しみ
最後にラーメンのスープに投入して楽しむことが出来ます。
特長があり、すでに味がついていて
まずはそのまま和えそばとして食べ、次に
卓上の山椒オリーブオイルと酢をかけて味変を楽しみ
最後にラーメンのスープに投入して楽しむことが出来ます。
まずはよく混ぜてからそのままいただきましょう。

ずるずる
ほうっ美味しい!
いい感じに味付けしてあります。
ほうっ美味しい!
いい感じに味付けしてあります。
次に山椒オリーブと酢をかけてっと。
おーこりゃ美味いぞ~
相変わらずペペロンチーノのパスタを食べているみたい~
おーこりゃ美味いぞ~
相変わらずペペロンチーノのパスタを食べているみたい~
最後に残ったラーメンのスープに浸しながら
つけ麺風に楽しみました。
つけ麺風に楽しみました。

ふう~お腹いっぱい!
淡麗も美味しかったですが、やはり濃厚のインパクトには
かなわないので次回は濃厚にしようと思いました。
かなわないので次回は濃厚にしようと思いました。
ごちそうさまでしたー!
麺屋 まほろ芭
東京都大田区蒲田5丁目34-4