先日の平日に所用で午後休暇をとったのですが
昼食は東京で食べていくことにして
せっかく平日の昼なので休日は行列になりそうな
お店に行きました。
せっかく平日の昼なので休日は行列になりそうな
お店に行きました。
銀座にあるラーメン店の「むぎとオリーブ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/7b347048446673e5455b99c25dca47ee.jpg)
平日の昼でしたがお店の前に3人ほど待っていました。
でも回転もいいみたいですぐに入店できました。
でも回転もいいみたいですぐに入店できました。
お店のおすすめっぽい蛤、鶏、煮干しのトリプルそばの食券を
ぽちっとしてサイドメニューとして卵かけご飯の食券も買いました。
ぽちっとしてサイドメニューとして卵かけご飯の食券も買いました。
席について食券を渡して
しばらく待っているとまずは卵かけご飯から来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fe/39f4b4ff54ecc1aed38b9f4d18ec65bb.jpg)
卵の黄身がオレンジ色で濃いです。
卵かけご飯用の醤油を加えてからご飯にかけていただきまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/52f38175f005ad8bd9f900c38763ef12.jpg)
うん美味しい!
卵の味が濃い濃い~
卵の味が濃い濃い~
トッピングの塩昆布との相性もばっちりです。
さてラーメンも来ましたよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/138091b6547b8f9aa12b7c4a138b4a3b.jpg)
ほう綺麗だ~
どれどれどれ
ずるずるずるうん美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/c263636ac736da745a9632379c1c34f5.jpg)
こりゃ美味いぞ~
蛤の味もちゃんとして非常に奥深い味がします。
麺も小麦の味が感じられる私の好きなタイプです。
具の麩や山芋もラーメンの具としては珍しいけど
いいアクセントになります。
いいアクセントになります。
鶏チャーシューと蛤も美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ff/ad4ba9137446807a08b9beda525f6bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/1614156c0ecf1906d40522d4546400a1.jpg)
ふう~美味しかった!
有名店に行けて満足です。
ということでごちそうさまでしたー!
むぎとオリーブ
東京都中央区銀座6丁目12-12
03-3571-2123
東京都中央区銀座6丁目12-12
03-3571-2123