せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

ひがし田(焼き鳥・焼肉)

2015年02月18日 20時41分15秒 | 旅先でごはん

久留米では色々思いでの地をめぐってホテルにチェックインしました。
さて夜ご飯ですが昨年、職場の人達と行った「ひがし田
に行きました。

【関連記事】
 ひがし田(焼き鳥・焼肉)(2014.9.11)→こちら


久留米に行こうと決めたときにここで名物の骨付きカルビを食べようと
決めていたのです。
混むといけないので開店時間の5時ジャストにお店に行きましたが
私が一番乗りでした。
カウンターに座って生ビール、骨付きカルビ、あと串を
ダルム2本、シロ、皮、ハツを頼みました。

まずは生ビールが来ました!

ぐびぐびぐびぷはー!
くう~美味い!

まずは串から続々と焼きあがってきました。
塩でって頼み忘れたので全部タレで来たのであちゃーって
思いましたが、独特のタレで食べる串も大変美味しい~

そうこうするうちにお目当ての骨付きカルビも来ましたー!

皿にどんどん盛られます!
うーんボリューミー

ぱくっうめえ~

うんうんこれが食べたかったのよ~

絶妙の味のタレに漬けた骨付き肉が本当に美味しいです。
ビールがすすみます。

生を3杯飲んだ後に焼酎のお湯割りに替えました。

串も今度は塩でダルムと豚バラを追加しました。

いやー焼き鳥と焼酎も美味しい~

とすっかり満足して店を出たのでした。
1時間くらいいましたが私が店を出るころにはお客さんで
ほぼ一杯になりました。
人気店なんですね。

ごちそうさまでしたー!

ひがし田
久留米市 六ツ門町 1-9
0942-38-0452

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留米荘(うどん)

2015年02月17日 21時04分11秒 | 旅先でごはん

久留米での昼食ですが朝にラーメン食べたので
うどんにすることにしました。
ということで久しぶりに大好きな久留米荘に行きました。

前回はお持ち帰りだったので今度はお店でごぼう天うどん
食べなきゃ。

【関連記事】
 久留米荘(うどん)(2013.12.11)→こちら

頼んだのはごぼう天うどんかしわおにぎりです。

この組み合わせ最強に美味いんだよな~
楽しみ~

しばらく待ってたら来ましたよー!

いただきまーす!

 

ずるずるずるうん美味い!

煮干と昆布でとった出汁で煮込んだ
うどんですが、細めんで柔らかくするする入ります。

かしわおにぎりも最高に美味しいです!

いやー美味しかった~
非常に満足しました。

ごちそうさまでしたー!

久留米荘(岩田屋新館店)
福岡県久留米市天神町1岩田屋新館 B1
0942-38-7071

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸幸ラーメンセンター(基山本店)

2015年02月16日 19時47分24秒 | 日本で外ラーメン

先日、妻が友達と鹿児島旅行に行って不在の週末があったのですが
せっかくなので私も久留米グルメを楽しもうと1人で久留米
出かけることにしました。
まずは久留米に向う途中で朝食がわりのラーメンを基山の
丸幸ラーメンセンターでとることにしました。

【関連記事】
 丸幸ラーメンセンター(基山本店)(2014.9.7)→こちら

入店して食券を買うシステムですが今回は生玉子とメンマ入りの
特製ラーメンにしてみました。

席についてしばらく待ってると来ましたよー!

美味しそう~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

ちょっと甘めのこってり豚骨スープがザ・久留米ラーメンって感じです。

途中で玉子を割って黄身と絡めて食べます。

いやー豚骨スープと生玉子も合う合う~

あっという間に完食しました!

久しぶりの丸幸ラーメンセンターでしたがこの特製ラーメン気に入りました!
次回もこれにしよっと。

ごちそうさまでしたー!

丸幸ラーメンセンター
佐賀県三養基郡基山町小倉1642
0942-92-2855

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐戸市場 市場食堂よし

2015年02月15日 09時51分58秒 | 日本で外ごはん

先日、久しぶりに下関の唐戸市場に行ってきました。
昨年は歩いてここまで来たので3時間半くらいかかったのですが
今回は車で来たので都市高速を使って30分ほどで着きました。
あっという間です。

 

【関連記事】
 唐戸市場 市場食堂よし(2014.10.24)→こちら

いつ来ても賑わってます。

 

寿司や海鮮丼などを色々食べるのも楽しいのですが
今回は2階の食堂で落ち着いて食事しようと
昨年も行ったことがある「市場食堂 よし」に入りました。

刺身定食やうに定食、海鮮丼などの魅力的なメニューが
並んでいますが、頼んだのは前回とおなじくミックスフライ定食です。
ここの新鮮な魚を熱っつ熱に揚げたミックスフライ美味しいんだよな~
楽しみ~

しばらく待ってたら来ましたよー!

いただきまーす!

ぱくっあぢぢぢ
美味い!

揚げたてのフライ本当に美味しいです。
ソース、しょうゆ、タルタルソースを交互につけて
味の変化を楽しみます。

キス、ほたて、大海老、アマダイの4種類ですがどれも
さっくさくで美味しい~

あっという間に食べ終わりました。
ふう~美味しかった!

たまに唐戸市場に来ると楽しいですね。
次回は何を食べようかな。

ごちそうさまでしたー!

唐戸市場 市場食堂 よし
山口県下関市唐戸町5-50
083-232-4069

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一蘭(袋ラーメン)

2015年02月14日 09時14分45秒 | 日本で家ラーメン

昨年、糸島の一蘭の森を訪れたときに
お土産に購入した一蘭の袋ラーメンを作ってみました。

【関連記事】
 一蘭の森(2014.8.27)→こちら

普通のインスタント麺のように500ccのお湯で
麺を3分間ゆでて液体スープを投入して出来上がりです。
あと一蘭といえば辛味タレですが、これも付属していましたので
好みでふりかけて完成です。

いただきまーす!
ずるずるずる、うん、美味い!

麺が縮れ麺なので一蘭っぽくないですけど
スープは甘めの豚骨スープで一蘭の味を再現しています。
辛味タレもけっこう辛くていいアクセントになっています。

ということでけっこう美味しいインスタントラーメンでした。

ごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする