PCの画像整理をしていたら、
7~8年前の画像が出てきた。

現在、
シーバスのプロアングラーとして活躍している
工藤靖隆氏【KUDO EXTREME TOUR】と、
KATSUMIさん主催のシイラ仕立てに参加した時の1枚。
(KATSUMIさんその際はお世話になりました)
110センチくらいだったのかな!?
これまでの釣り人生の中で、
一番大きな魚だったりします。
もちろん思い出の1本でもあります。
しかし、
思い出の魚というものは、
大きさだけではありません。

これも同じ時期に霞ヶ浦に流れる流入河川で、
狙いすまして獲れた1本。
決して大きくないバスですが、
とても思い出深い魚ですね。
画像を見るだけでその時を思い出せるくらい、
印象に残っている魚ってのもいるものなんですよね~
あ~懐かしい。
7~8年前の画像が出てきた。

現在、
シーバスのプロアングラーとして活躍している
工藤靖隆氏【KUDO EXTREME TOUR】と、
KATSUMIさん主催のシイラ仕立てに参加した時の1枚。
(KATSUMIさんその際はお世話になりました)
110センチくらいだったのかな!?
これまでの釣り人生の中で、
一番大きな魚だったりします。
もちろん思い出の1本でもあります。
しかし、
思い出の魚というものは、
大きさだけではありません。

これも同じ時期に霞ヶ浦に流れる流入河川で、
狙いすまして獲れた1本。
決して大きくないバスですが、
とても思い出深い魚ですね。
画像を見るだけでその時を思い出せるくらい、
印象に残っている魚ってのもいるものなんですよね~
あ~懐かしい。