SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

ハンドメイド

2017-10-08 14:26:03 | 釣り、アウトドア
先週のカスタムシンカーに続き第二弾!

今週末もハンドメイドで楽しみました。



30号の六角シンカーを用意しました。

今回はどぶ浸けではなく、

缶スプレーで下地ペイントです。



手返しよくて最高(笑)





まずはアイの部分を真っ直ぐにして、

針金とかで吊るします。

ザックリした計算だと半分の予算で、

カラーシンカーが作製できます。

早速、下地を塗りました。



乾かしている間に『中オモリ』のリメイク。

スナップが腐食し始めた中オモリを

分解してリメイクしました。



元はPEラインでしたが、

フロロの4号で作製してみました。

ビーズの配置は適当です。

実はあまり中オモリって使わないんです。

でも、どうしてもそのパターンでしか釣れないときもあるので、

数個だけタックルボックスにしまっているのです。



まあ、こんな感じ。




ラッカースプレーで下地を塗ったので、

乾燥はものすごく早いです。

先週はホワイトにホログラムシートを貼り付けて、

マニキュアのトップコートを塗る工程でしたが、

今回は蛍光スプレーでカラーしてみました。



オレンジとピンクです。

わざとホワイトを残すことでアピール力を高める?作戦に(笑)



乾燥させたらホログラムシートを貼って、

マニキュアのトップコートで仕上げます。


次は仕掛けを作成しました。

市販の仕掛も使いますが、

やはりハンドメイドの仕掛けで釣る嬉しさはなんとも言えませんね!

幹糸は先程と同じでフロロ4号。

全長約70センチ弱の仕掛けになるので、

1メートル程の長さでカットします。

あとは上から30センチ、45センチ、55センチの所にスナップビーズを取り付けます。八の字結びでビーズは固定しました。



昨シーズンはPE幹糸仕掛も作製してみましたが、

あんまり良くなかったので、フロロに戻しました。

もっと大量生産しようと思ったのですが、

タックルボックスに大量の在庫があったので、

今回は1ツだけにしておきました。


さあ、あとは釣るだけです!

再来週が待ち遠しいな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の…

2017-10-08 00:22:15 | 釣り、アウトドア
雨男と呼ばれている割りには、

釣り用のレインウェアを持っていなかった。

これまでは、

ワークマンで購入した安価なレインウェアだった。


10年使用した防寒着は昨シーズンようやく買い替えた。

あとはレインウェアだけだった。




散々悩んだ挙げ句、

ダイワのレインマックスシリーズに落ち着いた。

本当はゴアテックスが欲しかったけど、

完全に予算オーバー(涙)

出来ることなら諭吉さん二枚で、

上下セットが欲しいところ。

だけど、

性能的なものも気になる。


完全防水をリクエストするならば、

漁師が使うようなビニールかゴム素材のものが一番だが、

通気性が悪く汗でビッショリ濡れてしまうのは明白だ。


女の買い物のように迷ったね(笑)


ネットで購入したので、

まだ実物を見ていないんだけど、

レビューを読む限りだとソコソコな感じ。


早速、

次回のカワハギで着用してみます。


これで春秋シーズンの

『何着ればよいの?』

から解放されますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする