ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

180730 ムクドリの群れ

2018年07月30日 | 生物

7月30日の18時22分頃から、公園近くの電線に来るは来るはムクドリの群れが・・・
数回にわたってやって来ては、等間隔に電線にとまる。ヒッチコックの映画『鳥』の様。
この後どうなったか見てなかった・・・しまった

5月頃は、ペアで見られた。
ものすごい勢いでハシブトガラスを追いかけているところも見た。あんなに怒っているムクドリを初めてみた・・・くらいに。

子育てが終わったのかな? 今は群れで採餌している。そして夕方にはこんな大群に。

ムクドリにも季節によっていろんな顔がある。



180730 鋳物の街 シティデュオタワー川口の公開緑地

2018年07月30日 | 音楽・美術 他

医療モールのある川口シティーデュオタワーの壁・柱の上から、こんな作品が見下ろしている。他にも2羽の鳥もいる。


鋳物工場の後に建設されたこの建物の敷地内緑地のあちこちに、作家の名を刻んだ作品が配されている。小さな庭園美術館のようだ。ウォーキングの途中、他の作品も探してみた。


作:赤川政由 『おじいちゃんの手』 


作:鈴木法明 『こだま』 ステンレス製


作:中村隆 『思考』 コールテン鋼製


作:さとうそのこ 『あたたかい風が』 アルミ鋳物製

石の作品もある・・・

作:関戸孝子 『エンジェル・エッグ』 多古石製


作:関戸三郎 『トルソー』 黒御影石製

 猫もいた・・・「おはよう、うちに来ませんか?」「ニャー(結構です)」