連日、寒くて、台風かと思うような強風が吹き荒れました
今度の週末は、最大級の寒波到来とのことです
やっと穏やかな日が来たので、合間を縫って外出しました
いつもは歩くけど、今日は電車にしました
平日でも使える一日乗り放題の切符を購入
午前は花と緑の振興センターへ、往復で元が取れます
元気だったら、終点まで行って、午後はお隣の市の園芸植物園へ
すがすがしい青空

歩き始めたら青空に変わった雲を発見

背骨とアバラ骨みたいな雲も

シュッシュッシュッと刷毛の痕のよう
帰ってから調べると
上の雲は高積雲(こうせきうん)、または ひつじ雲
2000~7000mの中層雲で雨は降らせない
下の2枚は、巻雲(けんうん)あるいは すじ雲
風に流されてシュッとなってる
5000~13000mの上層の雲で雨は降らせない
どちらも作っているのは氷の粒
高積雲と巻積雲の見分け、ちょっと難しい
春から秋の雲だそうです
駅で、植物園の地図と1~2月のみどころを入手
来園者名簿には私の前に1名だけ、園内で人は見かけませんでした
写真を撮るにはつってつけ
職員の方がもくもくと働いておられました
そういえば先月はタケを選定しておられました
マツには雪つりがしてありました
シモバシラに霜はついていませんでしたが、地面にシモバシラがたっていました
東園が工事中で、たくさんのサザンカや早咲きのツバキがみられないのがとても残念
・・・なので、見学は早めに終了、
浦和美園、サッカーJリーグレッズのスタジアムのある駅
レッズは日曜日に天皇杯を制して日本一になったばかり

一日きっぷにはもう一種類あって、飲食店を応援するスタンプラリーもやっていることを知り

一日きっぷにはもう一種類あって、飲食店を応援するスタンプラリーもやっていることを知り
パンフレットを手に取ったら、今日の行程でも2駅おりて(降りるよ)お店で500円以上食べるか購入すると参加賞がもらえるらしい

浦和美園駅の焼菓子mimuさんで シフォンケーキとマドレーヌを買ったら2周年記念の栞とクッキーをいただきました。丁寧に道を教えてくださって、ありがとうございました


浦和美園駅の焼菓子mimuさんで シフォンケーキとマドレーヌを買ったら2周年記念の栞とクッキーをいただきました。丁寧に道を教えてくださって、ありがとうございました
園芸植物園では、サザンカと早咲きのツバキ、温室ではカトレアを見ました
お客さんは1組の女性だけ
帰りは大崎公園の動物園経由で駅へ
こちらは親子連れやご年配のカップルが大勢いらっしゃいました
動物園ではヤギがお散歩中、大王松を食べてました
硬くないのかしら


イギリスに移入して問題になっているというリスはこれかしら

ニューヨークの公園にいるのはこれかしら

他のリスはげっげっげっ、ぐるるるるっと鳴きながら追いかけっこ、速い


ニューヨークの公園にいるのはこれかしら

他のリスはげっげっげっ、ぐるるるるっと鳴きながら追いかけっこ、速い

前回、意外にもかわいいなとおもった爬虫類コーナー、鳥のコーナーは
なんと立ち入り禁止

ヤギの散歩の飼育員さんにお聞きすると、鳥から人にもうつるし、人が持ち込むこともあるからとのことでした。すでに鴨池にみられるコガモは野生のだそうです。もしこのコガモがウイルスをもっていたら・・・
園は無料で、入り口には(おそらく薬液の)ぬれたマットがあって、入園者はその上を歩いてから入園します
この措置は以前から継続
帰ってから調べたら、市川の鴨場で高病原性鳥インフルエンザ疑似患畜確定(?)が出たそうで、
東京の4動物・水族園も鳥の展示は中止している
そんな事態になっていることを知りませんでした
鳥インフルエンザといえば、養鶏場の問題かと思っていました

浦和はサッカーの街 駅構内も街も赤いです

先日、ウサギの駅長引退のニュースが流れたばかり
一度も見かけたことなかったよ
残念


ホームでは電車の状況をお知らせし・・・ながらも・・・レッズおめでとうの文字


このまま勝利と思った終了5分前に逆転、そしてアディショナルタイムにまた逆転


会場のサポーターさん達、声出さないで応援なんてきっと絶対無理

帰り道の東川口では葡萄胡桃パン・もちもちフランスパンを購入
めでたくスタンプ2つをゲットして
参加賞のタオルをいただきました


意外にも面白い1日でした
お疲れ様でした
切符は2枚組だったから、期間中にもう一回乗れるな
体調を整えてまたいってみよう