むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

惜別・・・203系電車

2011-09-27 22:39:00 | 工場長の独り言

久しぶりに実車の話題でも取り上げておきます・・・・。

常磐緩行線で働いていた203系電車が 26日を以て運行終了となりました・・・・。

「203系なんて まだまだ新しいでしょ!」なんて考えているのは もはやオジサン世代だからかもしれません。 後継のE233系2000番台車も順調にロールアウトしていたので さすがに余命幾ばくもないのか・・・って思っていたのに ホント・・・・早かった。

そんな訳で惜別の意味を込めて 203系の姿をアップしておきましょう・・・・。

撮影場所はお馴染み?金町駅ホームの下り方にて・・・・

Img_0001_2

この時は5月連休中の暇つぶし?という訳で 普段あまり馴染みのない常磐線でも撮影に・・・って事でした。スーパーひたちにフレッシュひたち・・・、中距離普通電車は415系の独壇場・・・、各駅停車には103系にE231系が半々程度で運用に入っていて まさに過渡期ともいえる時期だったのかな?

Img_0016

そんな事で203系には 正直 あまり気持ちを入れて?の撮影では無かったような・・・・。

Img_0028

203系の他にも営団(当時)の主力6000系や唯一孤高?の存在06系、それに203系の後継車とも思われた209系800番台車など、希少な車両も撮影出来て 嬉しかった・・・・というのが想い出です。 また来よう!って思っているうちに 月日が流れてしまいました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アルミ車体を持った203系・・・、国鉄の終焉期に 201系譲りの界磁チョッパ制御を採用した省エネ(デビュー当時)車両として生まれた訳ですが 当時の国鉄通勤型車両には無かった オリジナリティ溢れる正面デザインなど、注目を集めました。それでも側窓部分が二段開閉式(いわゆる「田」の字型)だったりするのが ちょっと垢抜けない感じがしたりして・・・・、まあ これもいい意味での「国鉄型通勤電車」の系譜だったりするのですけど 今現在の目線で見ると さすがに見劣りがしたのは否めなかった・・・というのが本当のところでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

御役御免となった203系ですが 早くも次の仕事が待っているとのこと。 電気機関車に牽引されて一路新潟へ・・・、そこから船に乗ってインドネシアに向かうようです・・・。 防錆防食性に優れたステンレスやアルミ車体を採用した車両の経年淘汰が開始されたのと同時に 海外へ第二の人生?を踏み出すものも多くなりました。 現地で更なる後天的?改造を受け、どのような姿で活躍するのか・・・というところにも興味がつきません。

何はともあれ 長きに渡って活躍してきた203系・・・・お疲れさまでした!