むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

ちょっと困った・・・・・。

2012-02-02 22:47:00 | 工場長の独り言

今宵の工作・・・・・

昨日の「カヌ座」に引き続き 模型棚から引っ張り出してきたのは 同じくマイクロエース製の50系欧風客車。 JR四国に所属していた「アイランドエクスプレス四国」というジョイフルトレイン・・・・これに室内灯を組み込む事にしました。

早速 車体を分解してみましたが 編成両端のオロフ50 1,2 と中間位置のオロフ50 3 の3両を除いて 車体の部品構成が異なってる・・・・。 残りの2両は長いネジを使って台車~床板~車体を一気に固定する旧態然とした車体構造のまま・・・。 一方で オロフ50の車体構造は現行方式となっていたので まずは手始めに こちらのほうから工作を始めてみました・・・・。 まず 室内灯取付前の準備工事?というか 内装シートへの色差しを実施・・・・、雑誌のバックナンバーから色々と資料を探しながら まあ、こんなものか?という無難な配色でタッチアップしておきます。何といっても この3両は 内装の椅子がブルー系という事で 内装部品が水色成形となっていたので 車内の仕切板等をクリーム色orライトグレー等で塗装してやると違和感が無くなります・・・。編成両端のオロフには展望デッキが表現されていますが この部分の床板は製品では黒色でした。手持ちの実車資料を観ると この部分は人工芝が敷かれていたようなので 黄緑色をサ~ッと差しておきました。 内装部への彩色が終わったところで ようやく回路の組み込みに入りましたが  心配だった展望デッキ部分も 特に問題になる事も無く 意外とスムーズに加工出来たようです。 そして中間のオロフ50 3 についても同様の加工を実施・・・・こちらもスムーズに完了しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

加工を終えたオロフ50 1

Img_0015

展望デッキというよりも テラスと呼んだほうがふさわしいかな? デッキ部分の床色は人工芝を模した黄緑色で塗ってみましたが・・・柵越しにチラリと見え隠れするのが良い具合・・・・。

Img_0016

オロフ50 3 はこんな感じに・・・・・

LED光源をコンパクトデジカメで撮影するのは ちょっと辛いみたい・・・。あまりに明る過ぎて写真の色が飛んでしまっています・・・・・・まあ、工作過程の参考程度に載せてるだけなので どうぞ御勘弁を・・・。

Img_0018

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次に・・・・問題のオロ50 2両について取り付け方を色々と考えてみましたが・・・・台車の中心に止めネジがくるので 今まで通りの工作の場合、点灯回路の収納場所やら導光材の引きまわしやら こちらが思うように出来そうもないようです・・・。 いっその事、車体/床板の固定方法について ネジ止めを諦めれば 他車同様の工作が出来そうですが それをやろうとすると 結構な工作になりそうな気がする・・・。 車体/床板は両面テープで固定して 台車部分の長いネジについては廃止し、代わりにKATOの交換台車に入っていた短いタッピングネジに置きかえれば何とかなるかもしれません・・・・。 車内に突出したタッピング用のボスはニッパーで切り飛ばしてしまい その部分に導光材を配置すれば他社同様の工事メニューが適応出来そう・・・。

早く工事を済ませたいオロ50・・・・・。こちらの内装は赤色ベース・・・・、まずは室内灯無しの状態で撮影・・・・・。

Img_0017_2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局のところ・・・・オロ50への取付方法を思案しているうちに 時間切れになっちゃった・・・。

製品仕様が安定しない?マイクロエース製品には 本当に困ったものです・・・・。