さて・・・・ いよいよ今日から3連休。
ここ所沢は朝から晴天となりました。 まさに行楽には最高のコンディションといったところでしょうか? もっとも 自分は この3連休・・・、特に出掛ける予定も無くて まったりと過ごそうか?なんて思っている次第・・・・ ま、体調も徐々に回復の兆しがあるし、久しぶりにプラモでも作ってみようか?なんて考えています。
連休初日の今日は 何故かいつものように早起きしてしまいました。 まだまだ朝は冷え込みが残っているので この寒さが体調回復の妨げになっているのでは? なんて思ってしまう。 早々に洗濯機を回して洗濯物を片付けること約1時間・・・、8時には終わってしまいました。
その後・・・、NHKの朝ドラ「あまちゃん」を観てしまいました。 この「あまちゃん」・・・・、久しぶりにハマるドラマになりました。 主役の能年玲奈ちゃんに癒される?というのもありますが 北三陸鉄道という架空の鉄道 (※というより 三陸鉄道そのものだけど・・・・)、そして 絶妙なキャスティングに いつの間にかに引き込まれてしまいました。 そんな訳で 9時半からもBSで放送される1週間分の「あまちゃん」を通して観てしまいました・・・・ いや、今後が楽しみになってしまいます。
11時に放送が終わると ぼちぼちプラモ製作の準備を始めました・・・。 今回手を付けるのは 思案の結果? 久しぶりに船モノにする事にしました。 ま、こちらのほうは完成次第、ここに写真をぶら下げる事にしましょう・・・。
そういえば この3連休・・・、西武ドームでは楽天イーグルスを迎えての3連戦。 プラモ製作の傍ら 野球臨の撮影もして 鬱憤晴らし?もしておくことにします・・・。
今日の副都心線直通1本目は10109F・・・・
西武車2075F・・・・
特急ドーム81号は10103Fが充当・・・・
それにしても天気が良すぎて光線が強すぎるような気がする・・・?
その他 西武車いろいろと・・・・
新宿線からの直通運用には20153F・・・・
20154F・・・
最近8連単独運用が目立つ38102F・・・
こちらも8連単独運用中の38107F・・・
副都心線直通2本目の東急車は4105F・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と・・・、試合前の臨時運用を一通り撮影して 再び部屋に・・・。
プラモ製作に精を出す?つもりなのです・・・・・。