夕方のニュースで知ったのですが 仙台上空で未確認飛行物体が確認されたとの事。街を歩く通行人も その物体を目視出来たというのだから驚きです。 そんな事で多数の目撃情報が警察をはじめ官公庁に寄せられているようですが 何処もその飛行物体を特定出来ず、との事。挙句の果ては 夜の菅官房長官の記者会見の場で この件に関する記者からの質問に対しても 「現時点にて被害は無く、引き続き注視していく・・・」とのコメントのみ・・・。各地の気象台や大学等の研究機関、自衛隊を通じても明確な回答が得られないとの事・・・。
テレビで飛行体の画像を見る限りは ラジオゾンデと云われる観測装置そのもののような感じ・・・・気球の下部にソーラーパネルと思わしきパネルを展開しているのが判りましたが 問題は その大きさ・・・・。飛行高度が公表されずとも ほぼ上空で静止状態にあるというのは ある意味すごい代物です・・・・。全体の大きさがどの程度のものなのか判らないけれど 果たして何のために上がっているのでしょうか? 仙台には近隣に空自の松島基地があるから その気になれば すぐに調査が出来るはずですが、官房長官もだんまりを決め込んでいるところをみると やはり在日米軍絡みの観察装置であるのは確かでしょう。これが第三国からの飛来物であったら さすがに黙っていない・・・・「J-アラート」を発動しても不思議ではありません。
このところ コロナ禍で 疲弊している国民にとって 少しでも安心出来る材料を提供して欲しいもの。このまま国がだんまりを決め込んでいると 余計に不安を煽る結果に繋がるような気がするけれど、チャンネルを変えてみれば 相変わらず文春砲絡みの芸人不倫の話題のほうが優先順位が高いみたい・・・・。六本木ヒルズの多目的トイレに警備員が付いたんだとか・・・・(笑)。これって 良いのか悪いのか・・・・ まさか「行為中?のカップルが中に居るので マスコミ様はお引き取りください・・・」という役割の警備員派遣だったのかもしれないし・・・(笑)。 う~ん、やはり現実は多角的に見ていかないといけませんね・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・
最後は巷の鉄道ニュースから・・・・
JR東日本 中央本線を走る特急電車 E353系に不具合が確認され 17日夜以降、当面の間 特急あずさ、かいじの運転が中止されるとのニュースが飛び込んできました。なんでも営業運転中にパンタグラフの破損が発見されたのだとか・・・・。それにしても 今になって不具合での運休に至るとは どうも腑に落ちません。
本系列の特徴は 高速度での曲線通過を具現化するため 台車にある空気ばねの空気圧を制御して 車体を傾斜させる機構を搭載している点。先代のE351系では 制御式振子機構を搭載していたけど 複雑な機構に伴う車両側の維持・管理コストがネックとなったと聴いています。そのため E353系への置き換えの前には かなりの時間を掛けて試運転を行っており、なかなか一般営業列車に投入されなかった事もあり 一部の鉄道ファンの間では ネット掲示板等を通じて「E353系は失敗作だったのか・・・?」といった議論が交わされていたほどです(笑)。
そんな推測も何処へやら・・・2017年10月の営業運転開始から 続々と仲間を増やし、2019年3月のダイヤ改正で 特急あずさ・かいじの定期運用が全てE353系で統一された訳です。それから僅か一年で こんな不具合の話題が出てくるとは不思議な話です・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・
その不具合の話ですが・・・・ 一鉄道ファンとして勝手に推測してみると 単純にパンタグラフにあるように思うのです。車体傾斜機構を持たないE233系や115系、211系には不具合は確認されていないとのこと。もっともE353系は特急運用を中心とした運行なので 走行速度等、同じ線路を走行している他の車両とは 同列に語ることは出来ないのでしょうけど・・・。ちなみに E353系では空気ばねによる車体傾斜角度は最大1.5度との事で パンタグラフは屋根上に直接取り付けらたようですが、原因はこの辺りに潜んでいるのでは?と想像します。先代E351系では振子制御に連動してパンタグラフも傾斜するような構造になっていましたから・・・・。
そういえば 日本発の振子特急電車381系でもデビュー前の走行試験中に 架線関連の不具合があったはず・・・・車体傾斜によりパンタグラフが架線に追従出来ずに問題となり、結果 381系の運用線区では架線の張り方を変更する事で対応していたはずです。よって 381系を他の線区で運用する際には 振子機能を作動させずに 通常の直流型電車として走らせていました・・・(現在でも同様です)。
ともあれ 今回の不具合が大きな鉄道事故に繋がらなかったのは幸いでしたが 今回の発表以前にも 集電関連のトラブルが数件あったように記憶しているのは私だけでは無いでしょう・・・(笑)。上りの「あずさ」が八王子駅進入後 集電装置の不具合で運転打ち切りになったとか・・・・あれも E353系のパンタが原因だったのでは・・・? 今となっては推測ばかりですみません。