むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

淋しくなった? 狭山線・・・・

2022-03-12 20:10:32 | 工場長の独り言

今日はダイヤ改正の日・・・・JRや大手私鉄を中心に 「減量化」が図られた改正がメインとなりました。我が地元の西武鉄道でも かなりの減量を図ったようですが このダイヤの真価が問われるのは 新年度を迎える4月以降となるのでしょうか? コロナ禍で 乗車率が低下したとはいえ 列車の減便によって 再び 混雑率が高くなってしまえば利用者の不満は一気に爆発する事でしょう。

・・・・・・・・・・・・・・

今回のダイヤ改正で 大幅な減量化?が図られた 地元の西武狭山線ですが 従来 休日ダイヤの午前中に設定されていた 池袋発 西武球場前行きの優等列車が 全て無くなってしまったのは淋しい限り。日中は20分間隔の運転となった事で 予想通り101系の4連 1本が夕方まで狭山線内での折り返し運用に入る事になったようです。

改正前、午前中の狭山線直通列車には10両編成が充当されていたため 40000系や6000系などを中心とした 期間限定のラッピング編成の入線を楽しみにしていましたが 本日以降は そんな楽しみも奪われてしまった感じ・・・・自宅前で気軽に?写真に収める事も 今後は早々出来なくなるのかと思うと残念です。 反面、101系の運用が午後まで見られるので 101系を目的にされるファンにとっては 良かったのかもしれませんが・・・。

ともあれ これからプロ野球の開幕も控えているので臨時列車の入線など 楽しみは残る事でしょう。

・・・・・・・・・・・・・・

個人的に注目するダイヤ改正の話題をもう一つ・・・・

地元といっては少々遠いけど JR川越・八高線系統の電車運用がワンマン運用となってしまいました。長年続いていた朝夕の中央快速線直通列車も廃止となり ますますローカル色が濃くなった印象があります。八高南線の電化開業し 川越線との直通運用が始まったのは1996年の事・・・・、私的には あの電化開業時、今後 沿線は大変貌を遂げると想像していましたが 結果的に 今現在も 当時と然程変わっていないのが現実・・・・(笑)。箱根ヶ崎-金子間に建設予定と云われていた車両基地も 未だ未着手のまま現在に至っているのは 多摩地域の都市計画が頓挫している影響なのでしょうか? この辺の事情は 多摩都市モノレールの延伸計画にもみられるものですが やはり 沿線地域の人口減少&高齢化の進捗をみる限り 早急な沿線開発は無いといってもよいのでしょう。