むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

「出前」x「時間」=(途中下車+自爆)x2+後悔

2010-09-15 22:10:00 | 工場長の独り言

今日のタイトルは 方程式・・・・

ズバリ! 難易度はかなり高いです・・・・

この式の回答はどのようになるでしょうか・・・?

どうぞお考えください・・・・。

解答時間として好きなだけ時間を差し上げます・・・

それではどうぞ・・・・・!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下が 模範解答となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ 解答 ] ・・・・・

それは いつものように会社での出来事・・・・

16時を過ぎた頃、ふとおなかが痛くなりました・・・・

いわゆる「下痢」というヤツです・・・・

トイレに行ってみたものの・・・・一時的には回復するも 再び陣痛?に襲われてしまう・・・・、それからは 約30分の間隔でトイレに通いました・・・・

17時半・・・終業時刻となりましたが 正直、このままの体調で電車に乗るのは不安があります。 しばらく会社で様子をみてから 「もう3回もトイレに行ったし、出るものも もう無いだろう・・・」 と、意を決して帰宅する事にしました・・・。

地下鉄に乗って 五反田駅へ・・・ここまでは大丈夫! さらに山手線に乗り換えて 目黒・・・恵比寿・・・渋谷・・・と 大丈夫! 夕方ラッシュのさなか、混雑した車内でも無事でした。 途中、新宿駅に到着・・・乗客の多くが入れ替わり、たまたま自分の前の席が空きました・・・。 「このまま座って とりあえず池袋まで・・・・」 と思い 席に座りました・・・。 電車は新宿駅を出発し 次の新大久保駅も過ぎた時・・・、再び陣痛が襲ってきました。 それも今度はかなり強烈なのが・・・・。 一路 池袋を目指していた自分は あまりの痛さに耐えかねて 次の高田馬場駅で途中下車・・・・。 でも 高田馬場って JR側の構内トイレはホーム上からは結構遠い・・・、一方、西武線側のトイレのほうは 最近改修されたばかりで 綺麗だし広いし・・・、但し 改札の中にある・・・・。 頭の中で そんな葛藤を瞬時にした結果 (というよりも 気がつけば・・・)、西武線側のトイレに駆け込みました。 ちょうど入口近くにあった洋式個室が開いていたので 突入し、事無きをえました・・・。 便器に座りながら 「ふ~っ、助かった・・・・。だけど、このまま家まで大丈夫かな?」 などと未だ不安は残っています。 引汗もダラダラ・・・上からも下からも 出るもの全部 出て行ってくれ~~、ああ~~っ(ジュリーか?)ってな具合です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とりあえず高田馬場駅で一段落しましたが この先をどうするか・・・? 池袋を目指していた自分ですが 今は高田馬場駅の西武線駅構内に居る・・・、どうせなら このまま新宿線で帰ればいいんだ・・・! こうして 脱力した体でホームへと降りて行きました・・・。 ちょうど 急行 本川越行きがやって来たので ラッキー! 車内もそれ程の混雑で無かったので、つり革に掴まっていても 無理に力が掛らない程度で済みました。 鷺宮・・・上石神井・・・田無・・・小平・・・と順調に通過、車内には所々空席が出始めましたが 先の教訓から 席に座るのは危険!と判断・・・、そのまま立ったまま帰る事にしました。 周りで見てたら 変なヤツに見えた事でしょう・・・。 つり革を握りしめ、頭をつけて寝たふりをしたまま 電車はようやく所沢駅に到着しました。 ここまでくればもう地元・・・何がおきても大丈夫! 池袋線 下り電車への乗り換え時間は 約6分・・・・、時間的には十分余裕がありましたが、何と ここで再び便意が襲って来ました・・・・! 「ああ、何でこんな時に・・・」。 仕方なく 改札を出て 東口にある構内トイレに駆け込みました・・・・。ここでも個室は空いていたのですんなり入れました・・・・。「もう 嫌だ・・・、何で・・・?」 乗車予定の電車が入線してきたのが判りましたが もはやこれに乗る事は出来ません・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今度こそ大丈夫! 何とか家までもってくれ・・・・」 そんな気持ちで 再び池袋線の下りホームに降り立ちました。

幸運だったのは すぐさま電車がやって来て、しかも西所沢での乗り換えに間に合った事。

こうして 平時より およそ40分遅れての帰宅となりましたが さすがに家まで辿り着ければ もう大丈夫! あとはトイレも行き放題だし 出し放題?・・・時間に追われる事もないし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで どうしてこんなにおなかが痛くなったのか・・・?

本当は心当たりがあるのです・・・・。

それは・・・ズバリ! 昼食のラーメン・・・・。

会社でいつも出前を取っている中華屋さんが 来週で閉店してしまうのです。 自分も 会社に入社以来、幾度となくお世話になって来た?ので 最後の味を確かめるべく お得意の「辛タンメン 大盛り」を注文しました。

でも・・・・、出前ということで 麺が伸びきっている上に 大盛りなんかにしたものだから スープも殆ど無い状態。 さらに辛い味付けだったから 当然ながら 体に良い訳が無いのです・・・・。 それでも最後の出前だから! という気持ちだけで 完食してしまった訳です。

結果・・・、最後の出前でこんな酷い目に遭うとは想像もしていなかったけど、反面、良い?想い出話にはなったのかな?などと 半分感心していたりもするのです・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上・・・

これがタイトルにある方程式の解答でした。

やはり難易度は高かったかな? それでもこんな経験がある人なら意外と答案を導き出せたのではないでしょうか? 解答として 「電車内で自爆」というのは不正解とします。 なぜなら それは「大人として問題外」ですし、ましてや「神聖な車内」でそのような事をしてはいけません。 但し、「車両間の貫通ホロ部分で用を足す・・・」という答案は一部減点に留めます・・・・なぜなら 私こと工場長自身、過去に そういう人を目撃した事があるからです。 さしずめ この問題の偏差値は 「82」ぐらいとしておきましょう・・・・日能研もビックリです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても 下痢の時に感じる脱力感ったら 他に比べるものが無いぐらい。 本当に放心状態というのか、ゲッソリしてしまう・・・まさに生きた心地がしない感じ。 高田馬場駅で西武線のホームに降りる際、一歩間違えれば 電車に身投げする人にも間違えられたかもしれません・・・・。 もっとも 下痢したぐらいでは 世を儚むようなことはありませんけどね・・・・。

今日はだいぶ疲れてる・・・・何書いてるかもよく判らないし、他に何をする気力も残っていない。 今夜はもう寝たほうが良さそうです・・・・。  


業を煮やして・・・・・。

2010-09-14 23:56:00 | 1/700 Scale 艦船模型

火曜日・・・・

昨夜同様、今夜もザ~ッと雨が降りました。遠くで雷鳴も響いていたし ようやく季節の変わり目を実感できる・・・そんな夜になりました。 さて、昨日は久しぶりに吐きだめのカキコとなりましたが そうは言ってもいられない・・・。 浮世の憂さは模型で晴らす! と言わんばかりに今夜も夜間操業に励みました・・・それも ちょっと強引な作業・・・。

英国のS/VTOL 軽空母 インビンシブルですが 残すところは飛行甲板上の塗装を残すのみとなり、塗装さえ済ませてしまえば 既に組立済の艦橋部分等の小物部品を取り付けるだけで完成します。 このネックとなっている甲板塗装・・・、思い付きで 今夜やってしまいました! 当然、エアブラシによる吹付けですが まあ、塗装面積も小さいし、甲板上ということもあって 塗りムラもさほど気にならないし、塗装色も艶消しの甲板色だから 問題無いだろう・・・。  室内に塗装ブースがある訳でもないので いつもの工作台上で プシュ~ッっと吹いてやりました。 船体側へのマスキングには少々手をやきましたが それでも普段通りに仕上がったのは良かった・・・・。

塗料の乾燥を待ってから もう一つの難題を片付けることに・・・・。

甲板上に航空機誘導用の白線ラインを入れる作業・・・これは本当に難題です。 最初は極細ライン状に切り出したマスキングテープを使って ラインを塗り分ける事を考えていました。 工程は簡単になる反面、極細テープを真っ直ぐに貼り込む自信が無い・・・。むしろ歪んだ状態で貼付したら 当然塗り分け線も歪む訳で・・・・。 航空母艦にとっては甲板上への色指しは まさにメイクアップポイントですから どうしたものか・・・結構悩みました。

結果・・・、この作業は昔からの方法でやる事に・・・・。

カラス口を取り出して ラインを一本毎に手で引く・・・という方法をとりました。 カラス口での作業は久しぶり・・・でも一度 この使い方を憶えてしまうと 模型製作においては非常に強みになる技術・・・、中々侮れません。 自分は専門学校時代に 機械製図や文字のレタリング、さらには建築パース、グラフィックデザイン等の科目でカラス口の使い方を叩き込まれましたから 馴染みもあるし、お気に入りの一本も持っています。 

※ 当時はパソコンなんてものは無かったから、全て手書きでやったものです・・・。今でも 簡単な看板書きぐらいなら 出来るでしょう。 もっともパソコンを使えば そんな技術も不要なのかもしれないけれど・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

時計は22時を廻っていましたが・・・・

意を決して カラス口を握りました・・・・

工場長が語るカラス口のポイントは・・・ズバリ 塗料濃度と 保持角度にあります。

塗料濃度が濃すぎると 先端がすぐに固まって細線を引く事が出来ません。また、濃度を薄め過ぎても 今度は口先をあてがった時、塗料が一気にドバ~ッといく場合もあるので 濃度調整は慎重にしておきます。 また、一旦口先をあてがったら 均一なスピードで移動させる事が肝心・・・そうしないと線の太さが変わってしまう場合もあります。 また、カラス口の先端は刃物のようなものですから あてがう角度を誤ると、口先が意図しない方向にとられてしまいます。 結果、思うような直線が引けない・・・ということが良くあるのです。

そんな訳で 一旦 口先を当てたら もう一気に進めるしかないのです・・・

失敗したら ハイ、それまでよ・・・・というところ。

まさに真剣勝負そのものです・・・。

久しぶりに妙な緊張感を楽しみながら? 甲板上に定規を当てて 一気にラインを引いていきます。 「うん、塗料の濃度も丁度良いし、これなら行けそう・・・・!」  工作台上で格闘する事 約20分で 一通りの白線ラインが引けました・・・。まあ、少々の失敗はあるけれど これは後のタッチアップで挽回可能なレベルで収まりました!

まだまだ技量は衰えていないな・・・! 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

船体を手に持ち、一通り眺めてみましたが まあ自己満足の合格点! これぐらいでOKでしょう。 ここまでくれば残す作業は あと僅か・・・・。 今夜は久しぶりに集中した工作が出来たようで 操業時間も一時間ほど残業?してしまいました・・・。 明日が休日だったら このまま完成に持ち込めるのに・・・・

また明日も頑張ってみますよ。


久しぶりの吐きだめブログ・・・・・。

2010-09-13 22:57:00 | 工場長の独り言

今日からまた新しい1週間が始まりましたが・・・・

週明けから何故か気分はどんよりしています・・・・

そんな訳で 久しぶりに愚痴でも書いてみる事にしましょう・・・・

そうです・・・ここは 別名「吐きだめのブログ」でもありました。

最近 感じている事・・・

今の仕事に面白みを感じなくなったというのか、正直・・・人間関係に疲れてきています。これは年齢的なものなのかもしれないけれど 組織の中にも「許せる人」と「許せない人」がハッキリしてきたと言うべきか・・・。「許せない人」と一緒に仕事をするのが もう耐えられなくなりそうで・・・自分も我慢の限界に達しつつあるみたい。人間関係といっても上下もあれば左右?もある・・・。今感じているのは 両方なのか? つくづく自分はサラリーマンには向いていないのでは? と思うのです・・・ まあ、こんな毎日の繰り返しで今日までやって来た訳ですが・・・。どうも最近、色々と周りの人の目が気になってしょうがないのです。 そんなの気にするな!という声もありましょう・・・、まあ、裏を返せば それだけ自分が暇なのか?という事も出来るけど・・・。

それと・・・他人の仕事のやり方っていうのも 結構気になったりもするのです。時には一言言いたくなる時もあるのです・・・。 まあ、自分は「雇われの身」ですから そんな大それたことは出来ません。 むしろ一緒のプロジェクトじゃ無くて良かった! と思うのが本音・・・。 事実、そんな事が嫌で 職場を離れた仲間たちも決して少なく無いのです。 気持ちのある人と一緒にプロジェクトを進めれば それは自分のモチベーションも上がって未知のやる気も出るんだけれど・・・・。 あっ、これ以上は書かないほうが良さそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、自主規制・・・・、このぐらいで封印しておきます・・・。

言いたい事を言うだけが能じゃない・・・・。

無能者には何をいってもしょうがない・・・・。

そういう事なのです。


無茶な工作だわい・・・・。

2010-09-12 22:49:00 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

天気予報では 「今年の暑さも 今日・明日限り・・・来週にはいよいよ秋が感じられるようになりますよ!」って言ってますが 果たしてどうなるのかは 判りません・・・・。

金曜日・・・久しぶりに「鉄モノ」を始めよう!って話を書きましたが 試走線上に車両を並べてみたら もうこれだけで満足!というか あえて今しなくても・・・、むしろやらなきゃいけない事があるだろうに!」という思いが強くなり、鉄道モノの再開は 今しばらく先送りとなりました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな訳で 今日は朝から塗装をする事にしました。

そうです・・・例のインビンシブル。

甲板上のパテ盛&仕上げにイマイチ納得がいかないので また暫く放置しそうになりましたが ここまで工作が進んでいるのなら これが一番早くモノになる! という事で 船体の塗装をしてやりました。

船体の艦底、艦舷部分は塗りあげたものの 先の甲板上は もう少し頑張って何とかしよう! と思い、甲板塗装は辞めておきました。 結果・・・少なくとも 真横から見た感じでは 結構うまく仕上がったようだし、何より塗料がのったので 完成へのイメージが一気に高まった事は事実・・・・。 このまま一気に甲板も・・・・と いきたいところで日没の時間切れ・・・・。 夏至の頃に比べれば 夕暮れもだいぶ早くなりました・・・・。

難敵だったインビンシブルも 工程 約85%といったところ・・・・。甲板の仕上げ&塗装を残していますが 気分的には既に完成したかのような感じがしています。

ただ、甲板上の塗装が 意外と難儀だったりする訳で・・・・

このキット・・・甲板上のライン部分が 全て凸モールドで表現されているのです。 最初は極細マスキングテープを切り出して 全て塗り分けてやろう!って思っていたけど、やっぱり モールドを全て削ってマスキングし直した方が仕上がりは良いんだろうな・・・・? 未だ、工程が纏まらないまま ここまでやって来てしまいましたが 自分の場合、こういうケースって珍しい。 いつもなら最初から全てイメージしたうえで始めるのにね・・・・。

なにはともあれ・・・・近日中にインビンシブルは就役します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それと・・・・

インビンシブル塗装の間、工作台では新たな動きがありました・・・・。

写真を撮っていないので 今はまだお見せする事は出来ません・・・・・

しかし・・・これだけは言っておきます。

無茶な工作を始めてしまった・・・・ということを。

以下、近日公開予定・・・・としておきます。


いつもの靴屋にて・・・・・。

2010-09-11 20:18:00 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

久しぶりにホームセンターへ買い物に出掛けて来ました・・・・

500mlのお茶 24本入りを2ケース・・・・相変わらず暑さが続いているので 我が家では必需品なのです。 この夏はビール、チューハイ、ハイボール・・・と、色々と誘惑がありましたが 何故かアルコール類にはあまり手が伸びず、家に居る時は殆ど冷たいお茶を飲んで過ごしていました・・・。 一時期、ハイボールを作って飲んでいたけれど それも僅か1週間ほどの話・・・、結果 自宅で飲酒をしない日が続いたのは良かった?のかもしれません。

ところで・・・・

ホームセンターからの帰り道、いつもの靴屋に寄って来ました。 会社の上履き用に「安い靴」を買わなけりゃ!・・・。 靴屋に寄るのを忘れなかったのは良かったけれど、靴屋の中でちょっと困った事が・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の足のサイズは27.5cm・・・・・ 店内を色々と見て廻ったのですが なぜかこのサイズの靴が無い! 店内の一角にある 「大きなサイズ」のコーナーは 非常に種類が少ないうえに 28.5cmとか30.0cmとかばかり・・・。 商品棚に貼ってあるPOPには「大きいサイズ:27.5cm~」等と書いてある・・・。 「え~っ? 27.5cmっていつから大きなサイズになったんだ?」。 あくまでも会社の上履きを買いに立ち寄った靴屋・・・・、店員に聞いてみたところで そんなに高価な靴は買いません。 探してもらう手間を考えたら 割が合わないし、こちらとしても気まずい感じがあるし・・・・。 結局、上履きは買わずじまいで 靴屋をあとにしましたが 帰りの車中、 「27.5cmって そんなに大きいか?」って疑問が残るばかり・・・・。 何か腑に落ちない、というか納得していない自分なのです。 バカの大足っていうけど、それほど大きい訳では無いんだけどね・・・・。