今日は紅葉には早いですが龍王峡に出かけました。
今から2200万年前に海底火山の活動によって噴出した火山岩が
鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったと言われています。
↓ 虹見の滝
↓ 五龍王神社
↓ 五龍王神社の裏手からの虹見橋
下の岩場には通行止めで下りられません。
↓ 虹見橋行く途中に竪琴の滝があります。
↓ 虹見橋から虹見の滝を見る
↓ 虹見橋から反対側の上流部岩の景観
↓ 駐車場で見かけた花
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。