goo blog サービス終了のお知らせ 

愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

エコポイント申請(7月1日から)

2009-06-29 15:44:00 | 日記
ふと気がつくと、7月は目の前{%顔文字驚きhdeco%}
ブログの更新も滞っていました{%トホホwebry%}

ついに、冷蔵庫とエアコンを買い替えました。
エコポイント対象だったので、申請をします。
{%新芽webry%}詳細は、グリーン家電普及促進事業 エコポイントで。

「にゃんだよ?」 エコポイント申請関連書類です
画像

申請には、保証書(コピー)+領収書(原本)+リサイクル券排出者控え(コピー)が必要です。

はじめに冷蔵庫を購入したので、エアコン支払時にYバシのポイントも利用しましたが、エアコン購入時に23,000円ほどのポイントが貯まりました{%笑いwebry%}

最近、ベーグルを作っているのですが、ホームベーカリーが欲しいと思っているので、Yバシのポイントを利用して購入を企んでいます{%イヌファイトhdeco%}

キリとベーグルの愛称は抜群
画像

ベーグルは腹もちがいいので、小腹が減った時などに食べています。
我が家の世帯主も大好きで、キリのハーブ&ガーリックを塗って食べています。

作り方は、とても簡単(私にも出来るくらいですから)です。
参考レシピは、こちら。


買い替え購入だったので、エコポイントがさらに加算されました。
冷蔵庫(9,000+5,000=14,000)、エアコン(9,000+3,000=12,000)で、合計26,000ポイント{%キラキラwebry%}
エコポイント数は、容積、冷房能力、サイズなどでポイント数が異なります。

交換商品情報は、こちら(商品詳細はPDF)。

エアコンがP社のものだったのですが、ちょうどキャンペーン(?)中で、石川遼プロのイラストタオルとカルピス(2本)をもらいました。
タオルは調べてみたら、2008年のキャンペーンのもので、在庫処分品(?)、でもOKです{%グットハートhdeco%}

パナソニックお買い上げのおまけ(?)
画像


ちゃんと申請するのにゃっ!缶詰とおもちゃを買ってくれにゃっ!
画像
いつもは、ぼっ~としている蘭丸ですが、時々ワイルドな一面を見せてくれます。

蘭丸の提案を受け入れ(?)、エコポイントを、EdyやWAONにチャージして、買い物(缶詰&おもちゃ購入)しようか迷っています。

{%メガホンhdeco%}エコポイント申請中にトラブル発生{%顔文字驚きhdeco%}{%顔モジヒヤッ(シェイク)hdeco%}{%顔文字?hdeco%}{%一言・ザンネンhdeco%}
詳細は、ブログ記事「伝わらなかった・・・残念な対応