本日予定通り午前7時から田植えをしました。暑くも無く少し
寒いくらいでしたが、約20アールの田に稲苗33箱使用して
3箱余りました。機械植えは11時に済みあと手苗で少し補植
したり、空箱洗ったりしてお昼までに全てが終了しました。
『アフリカの子等に救援米植える』
(2013年11月・鳥取県川柳大会・課題「植える」・熱田熊四郎選・前抜き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/d84045e195f8db31eca890e586580346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/ddfff38561945437ab9be9bd329a6da9.jpg)
本日の歩数14,173歩
寒いくらいでしたが、約20アールの田に稲苗33箱使用して
3箱余りました。機械植えは11時に済みあと手苗で少し補植
したり、空箱洗ったりしてお昼までに全てが終了しました。
『アフリカの子等に救援米植える』
(2013年11月・鳥取県川柳大会・課題「植える」・熱田熊四郎選・前抜き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/d84045e195f8db31eca890e586580346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/ddfff38561945437ab9be9bd329a6da9.jpg)
本日の歩数14,173歩
今日は午前中で追われたんだ。文明の力ね。
ちょっぴり感動の俳句できましたね。(座布団1枚もらって!)
タンポポの旅立ちですか?
普通花だけど面白い見方されてますね。
ふわふわこちらにも届きそうよ。
今日は、歩行メーターが上がってますね。
カール君も喜ぶし、ご飯も美味しいでしょうね。
いいことだらけね。ダーマトの写真載せました。
伸びるはずだと思っていたところ
全然測れませんでした。
両腕をハンドルに固定したうえ
田の中をそろりそろりと歩いたからでしょうか。
感覚的には田植だけで2万歩はいったと思います。
ダーマトありがとうございました。
これからは雨のご馳走がタップリほしいところですね。
絵手紙 シンプルで全てが表現されています
川柳からこの絵手紙リズムが生まれているのですね
竹下 夢二を思い浮かべました。
前後左右にアンテナ張って
皆さんのアドバイスやご指導を
謙虚に受け入れて
只努力するだけです。
カフェっ子Jさんにおかれましては
厳しくご指導いただきますよう
今後ともよろしくお願いします。