川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

普段

2022-10-26 07:20:15 | 川柳

正にこの時期に、ドンピシャの

席題が出ました。値上げの秋、

10月は、7000品目近くが

値上げされました。普段の買い

物は家内がするので、僕にはそ

れほど差し迫ってはいませんが、

身近に感じる人も多いことでし

ょう。次には大幅な賃金アップ

や、年金増を期待しましょう。

 

   『コロナ禍に値上げインフレ負の連鎖』

 

(2022年10月・川柳城の和・席題「値上げ」・山本 節選・秀句)

 

     本日の歩数 8,308歩

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同居

2022-10-25 07:07:30 | 川柳

親孝行って、どういう

形が喜ばれるのでしょ

う。世話や介護やプレ

ゼントなどか。僕は同

居して、跡を継ぐこと

でそれを果たしたと思

っている。独居老人は

寂しいだろうと思う。

 

   『親孝行お墓参りで許してね』

 

(2022年10月・川柳城の和・課題「親」・大崎五葉選・入選)

 

     本日の歩数 1,531歩(雨)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置

2022-10-24 07:03:41 | 川柳

この頃になると雑草の成長も

止まるので、今年最後の草刈

りをして来年へ繋げます。田

も稲刈りの後、放置していた

ら多数のヒエが実をつけてい

ます。来春、これが芽吹くと

大事です。トラクターでの耕

起は即やっておくべきだった

と、今になって思います。

 

   「秋深し今年最後の草を刈る」

   「来年はどうなる景気暮らし向き」

   「反省をすること多い古希の坂」

   「健康な証拠に飯がまだ旨い」

 

     本日の歩数 6,079歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気

2022-10-23 06:58:37 | 川柳

句会に行ってきました。

なぜか、この1ヶ月はと

ても長く感じました。考

えても原因は分かりませ

ん。友人の句も初参加に

しては上出来で、3句抜

けました。早速、昼にで

も知らしてやります。こ

れでやる気が出る筈です。

 

   『親切が過ぎてかえって怪しまれ』

 

(2022年10月・川柳城の和・課題「親」・大崎五葉選・入選)

 

     本日の歩数10,949歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂い咲き

2022-10-22 07:12:22 | 川柳

金木犀が、今年も二度咲き

した。これでここ十年の内

3~4度と思う。それ以前

にもあったかも知れないが、

興味が無かったのだろう覚

えていない。この二度咲き

を気象予報士が解説してい

た。つまり、暑い日が多い

とこうなるのだそうだ。と

いうことは温暖化が諸悪の

根源でしょうか、やっぱり。

 

   「狂い咲き辿ってみれば温暖化」

   「温暖化ひよっとオレも二度咲くか」

   「島国の四季に水差す温暖化」

   「北極の氷河無くなる温暖化」

 

     本日の歩数10,203歩

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする