川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

役員会

2024-03-21 07:17:04 | 川柳

市議会議員後援会の

第一回役員会があり

ました。全員出席な

ら25名の所を、僅

か8名での船出とな

りました。前途多難

の相が出ています。

 

   「人生に楽な日はない深呼吸」

   「沈没は避けたい強風の船出」

   「将来を担う政治は地方から」

   「前途多難勝利の美酒が見えて来ぬ」

 

     本日の歩数 1,073歩(休み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除

2024-03-20 07:11:05 | 川柳

樹木葬と言うが、

お墓の周囲に樹

木があると掃除

しても直ぐに枯

れ葉が落ちて、

掃除した甲斐も

ない。もうこれ

は割り切るしか

ない。

 

   「掃除しても直ぐ葉が落ちる樹木葬」

   「人は死ぬ落ちぬ葉は無いまた真理」

   「割り切ってしたことにする墓掃除」

   「お彼岸と言えば牡丹餅いいですね」

 

     本日の歩数 1,361歩(暴風に付き休み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方向

2024-03-19 07:13:54 | 川柳

三寒四温と言いますが、

差し引き暖かい方向な

のは間違いないです。

それにしても、今朝な

ど風音を聞くだけでも

相当寒そうです。でも、

人間の力ではどうする

ことも出来ませんね。

「春よ来い♪」と祈る

だけです。

 

   「春よ来い♪盛夏短く秋になれ」

   「ニンゲンも花も成長する四月」

   「微力でも祈り続けて春を待つ」

   「照る日曇る日一瞬の人生譜」

 

     本日の歩数 8,260歩

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警戒

2024-03-18 06:48:47 | 川柳

用事があって、固定電話に

掛けてもなかなか出ません。

相手が、詐欺電話を警戒し

用心しているのでしょう。

実際、掛かってくる電話も

詐欺まがいのものや、セー

ルスが多いです。一人一台、

スマホの時代になったと実

感するこの頃です。

 

   「電話から詐欺が顔出す恐ろしさ」

   「人見れば泥棒 電話から詐欺師」

   「留守電で詐欺師撃退よせ付けず」

   「ボケたふりでその手に乗らぬ詐欺電話」

 

     本日の歩数 1,104歩(休み)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初

2024-03-17 07:12:12 | 川柳

この時期、春田打ち

という作業がありま

す。これは、米作の

最初の作業です。昔

は鍬で、時間をかけ

て打ち起こしていま

したが、今はトラク

ターで楽になった。

 

   「米作り今年もやるぞ春田打ち」

   「トラクターでスイスイ出来る春田打ち」

   「春田打ち蛙顔出しこんにちは」

   「春田打ちさくらもやがて咲くでしょう」

 

     本日の歩数 1,653歩(雨)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする