エスせんブログ

ラノベ好きなB級小学校教師のエスせんが、教育中心に色々語るブログです。少しでも面白ければ「いいね」御願いします。

繰り返しは大切・前編

2024-03-11 04:30:00 | 教育
 月・火曜は学校教育の話です。今回は、繰り返す事の大切さを書きます。
 以前、3年生を担任した時の社会の話です。この年度の社会の授業では、写真や図、絵などを見て、分かった事、気付いた事、思った事をノートに書き出させ、それを交流すると言う授業を繰り返していました。
 最初の頃は、ほとんど何の意見も出てきません。そもそもノートに何もかけていないのですから、まぁ、それも当然です。だからまず、何でもイイから書かせるために色々と言葉掛けしました。
 「何でもいいから、下らないと思う事でもいいから、まず書いてみよう」
 「当たり前と思う事でもいいから、何か書こう」
 「『人がいる』とか『畑がある』でいいから、とにかく書こう」
 そうやって指導すると、本当に言った通りの事を書く子が出てきました。
 「この絵には人がいます」
 「手前に畑があります」
 もちろん、全力で褒めます。絶対に叱ったり、嫌みを言ったりはしません。
 そうすると、徐々にヤル気が出てきて、どんどん書く様になってきました。そうなったら今度は、次の段階に向けた指導です。
 「沢山書いた中から、最も価値のありそうな事を発表してみよう」
 この様に言っても、やっぱり「人がいます」や「畑があります」の人もいます。ここで、その様な意見を否定すると、またヤル気が下がってしまいます。ですから、その様な発表も一応認め、次々と発表させる様にしました。
 その内、キラリと光る発表も出てきます。すかさず、その様な発表を大いに褒める様にしました。すると、他の子も真似て発表する様になり、発表内容の質的な向上が見られる様になってきました。
 う~ん、長くなったので次回に続きます。
 …と言う事で、この最終段落まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。今日または明日、皆様が良い一日を過ごせるよう願ってます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 介護狂詩曲2~病院の実態が... | トップ | 繰り返しは大切・後編 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教育」カテゴリの最新記事