![鉄道模型館に行ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/a8/1c15482f4badaf4e618993c65cd3fab9.jpg)
鉄道模型館に行ってみた
先日信毎の記事に長野市小田切地区に鉄道模型展示館がオープンしたとの記事がありました。というわけで行ってみました。とりあえず往路は小市経由で行きましたがかなりの山道...
![京都遠征 宇治編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/20/309162898e105c6e397bcea578ff4d02.jpg)
京都遠征 宇治編
博物館編の続きになります。再び京都駅に戻り、今度は宇治を目指します。宇治を目指すために奈良線に乗ります。まず来たのは103系です。これさっきどっかで見た気が...
![京都遠征 博物館編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/93/274b199857dbd6cecb32e5fb4b1ded24.jpg)
京都遠征 博物館編
「大津線編」の続きになります。再び京都駅に戻り、京都鉄道博物館を目指そうとしますが、バスはウン十分待ちの状態なので歩いて向かいます...
![京阪700形鉄むすラッピング車鉄コレ観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/9d/608cdcb479840272c9dac261d4417ab3.jpg)
京阪700形鉄むすラッピング車鉄コレ観察
とりあえず遠征報告の箸休めにと…前回に鉄むすラッピング車の記事を書きましたが、もちろん鉄コレでも欲しくなりました...
![2回目の京都遠征 大津線編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/30/370734c4f549c52a7bddf2ddc6d647b9.jpg)
2回目の京都遠征 大津線編
1月に京都に行きましたが、ふとGW中に京都に行きたい…と思い…来ちゃいました(;^_^A今回は朝から活動をしたいということで夜行...
![まるまど祭り2016 後編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/fd/086440a5559042d7bd38e0016a109af3.jpg)
まるまど祭り2016 後編
前編の続きです。今年もまるまど祭りが終わってから別所温泉を目指します。今年はレンタサイクルを借りて沿線撮りをすることにしました。まずは復路の6000系を。そして後追い。今回初めて電...
![まるまど祭り2016 前編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/96/de71c58312825a656fb766356e139e88.jpg)
まるまど祭り2016 前編
毎年恒例のまるまど祭り、今年も行ってきました。ただ例年は5/5に行うのですが今年は4/29に行うという...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事