![12系客車導入&カプラー交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/7e/0e0b09843578865c69257b4c19607d82.jpg)
12系客車導入&カプラー交換
信越本線客車普通列車の最末期は12系で運行してた時期があっただと…? ということで松本のポポ...
![レールバスTNカプラー取付(続き)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/42/96a93111be63690f9f372582dfe16f24.jpg)
レールバスTNカプラー取付(続き)
ノス鉄のレールバスを2両導入しましたが、そのうちキハ23の方は片方ダミーカプラーにしていました…ノス鉄のレールバス動力化...
![長電3000系導入&観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/1b/dfd2c1d876884d8f58d49185bb0c4805.jpg)
長電3000系導入&観察
5月の中旬に長電の車両が新たに発売されました。 ということで「長野電鉄3000系3両セットA」になります。 …AがあるということはBも出るのでしょうか?(ただ編成毎で違いってあった...
![長電3000系パーツ取付](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/8b/794ce4d57f6cb0b67a159cf2c203e794.jpg)
長電3000系パーツ取付
前回紹介した長電3000系の鉄コレですが、これでパーツを取り付けていこうと思います。 紹介記事はこちら↓長電3000系導入...
![12系室内灯取付+追加導入](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/ee/20955a0e7e1bf5f03e7da9704c3e861e.jpg)
12系室内灯取付+追加導入
先日12系客車のカプラー交換を行いましたが、今度は室内灯を取り付けていこうと思います。12系導入の記事はこちら↓12系客車導入...
![アルナインのセミセンターキャブDL製作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/c3/6cd5269ca239679ab5aeae95c353436a.jpg)
アルナインのセミセンターキャブDL製作
2月の時に久々に関西方面へ遠征に行ってきました(ウルトラ今更感) その時に前から気になっていた商品を導入しました。 それがアルナインの「とても簡単なセミセンターキャブDL(Bタイプ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事