![KATOタキ1000(後期形)導入&カプラー交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/bc/111e44b1997de09fd1882b4c5a868c41.jpg)
KATOタキ1000(後期形)導入&カプラー交換
2月末にKATOからタキ1000のバリエーションが発売されたので…導入しました。改めて「タキ1000(後期形)日本石油輸送」になります...
![115系台鉄色の屋根改造](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b3/52527f7e9ef55b278024082e9ca6e2e4.jpg)
115系台鉄色の屋根改造
115系台鉄色のモハ114の屋根ですが、製品では新製冷房車なので実車通り冷房改造車にしていきます。ということでまずは屋根を取り外します。TOMIXの115系1000番台は慣れると車...
![甲府モデルの保線用レール運搬車を作る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/5d/238a0f822b6aea3327d91e7de6d211a3.jpg)
甲府モデルの保線用レール運搬車を作る
2021年に入り、保線車作りたい…となったので…こちらを導入しました。ということで甲府モデルの「監視用キャビン台車」になります。本当はこれはある...
![しな鉄115系台鉄色パーツ取付](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/ee/fa2b1b5ab3f7312d9fba07f5f95d2dd5.jpg)
しな鉄115系台鉄色パーツ取付
115系台鉄色ですが、パーツを取り付けていきます。付属品は前面幕ステッカー、アンテナ類、前面幌、ヘッドマークとなります。ヘッドマーク以外は結構ストックがあるので、付属のパーツは使わ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事