岩手で買った色々なモノ備忘録
北上里芋コロッケ じゃがいもだけではなく里芋も入れて作られたコロッケ
ホクホクというよりもネットリ! 黒毛和牛、白ゆりポーク、アスパラガスが本来の材料だそうですが
季節が秋だったのでアスパラの代わりにキャベツが入っていました
きりせんしょ ゆべしにも似た食感のきりせんしょ
岩手ではお祝いの時に供されるそうです ほのかに甘くてクニクニした食感が好き!
おさつまんじゅう ふかし芋の輪切りが入ったいきなり団子のような雰囲気
ベタベタしていないアンコの中には蒸かしただけのサツマイモ
しっかりした皮に包まれて、しっとり蒸されたお饅頭 ツヤツヤ美味しそう! (もちろん美味!)
”さんさ”と”つがる”の交配「キュート」というリンゴを見つけました
小ぶりのリンゴは青りんごと呼んでイイのかな? 皮には少し頬紅を付けたような一部だけ赤みがあります
黄色や青いリンゴはちょっと苦手な私ですが、きめ細かい果肉がアッサリとしていてパクパク頂けました
福耳とうがらし 甘唐辛子の万願寺とうがらしとよく似ているけれど、実は辛い
辛いものが苦手な私なので、これは友人へのお土産
長ナス ぷりっぷり! ヘタの内側まで美味しく頂きました
まだトゲトゲのついているキュウリ 何も手を加えずに道の駅で買ってきたお味噌をつけて
宮沢賢治の童話村にある白鳥の停車場で購入したクッキー♪ 左側のヒヨコは親指の爪ほどの大きさ 可愛い!
板麸 細く切ってあるので使いやすくて、次に行った時は複数買ってこよう!と決めたのでした
山葡萄のジュース、うまいっ! 濃い果実の旨みの中にほのかな渋みもあるけれど飲み易~い
おばあちゃんの南部スープ 椎茸の味と塩気が丁度良くて、南部せんべいが優しいのにお湯だけで出来ちゃう
娘のお気に入りになりました
豆銀糖 上品なきなこ棒という感じかな?と思っていたら当然で、きなこに水飴などを練りこんでまとめたお菓子
盛岡城藩主の創意によって出来たと言われ、不思議な形は金銀の延べ棒を見立てたものだそうです
1個づつ切り離すと古銭にも似たお菓子はお城の中のお茶請けとして食べられていたとのこと
お抹茶が練りこまれているように見えますが、青黄粉を使っているための色 美しいです
****************
今まで知らなかった特産物や素朴であるが美味しいお土産を見つけ、気分はホクホク
いかにも国民が知っているような銘菓を購入することは少ないけれど
その地域で作っているものを中心にスーパーなどで求めるのが旅行の楽しみの一つです
またどこかに行った時に新しいお土産を手にしたいと思います