2021.08.10.TUE
第103回 全国高等学校野球選手権大会。
今日の開幕戦に日大山形高校が登場します。
卒業生&野球部OBの息子に送られてきた寄付依頼の手紙。
期待を込めて,ドドーン?と支援?!
ひゃ…ひゃ……ひゃく??
キャー,金持ち~~。
って,んなわけないやん。
と,冗談はここまで。
心を込めて応援します。
頑張れ日大山形高校!!
【現在の体重:82.5kg】(ダイエット開始から5670日目:−22.2kg)
(目標体重「64.7kg」(-40.0kg)まで,あと17.8kg)
2021.04.02.FRI
秋田魁新報さんの付録。
プロ野球情報が満載の冊子。
選手の顔と名前が一致しなくなってきた昨今。
単身寮で晩酌しながら勉強中。
DeNAベイスターズの今季初勝利を祈りつつ…。
【現在の体重:82.3kg】(ダイエット開始から5540日目:−22.4kg)
(目標体重「64.kg」まで,あと17.6kg)
2021.03.25.THU
3月26日に開幕するプロ野球。
セントラル・リーグの順位を予想します。
我が愛しのベイスターズ。
コロナの影響で入国できない外国人選手。
手薄の先発投手陣。
今季は厳しい結果になりそうな予感です。
1位:阪神タイガーズ
2位:読売ジャイアンツ
3位:広島東洋カープ
4位:中日ドラゴンズ
5位:横浜DeNAベイスターズ
6位:東京ヤクルトスワローズ
【現在の体重:82.5kg】(ダイエット開始から5532日目:−22.2kg)
(目標体重「64.kg」まで,あと17.8kg)
2021.03.24.WED
3月26日に開幕するプロ野球。
パシフィック・リーグの順位を予想します。
1位:東北楽天ゴールデンイーグルス
2位:埼玉西武ライオンズ
3位:福岡ソフトバンクホークス
4位:千葉ロッテマリーンズ
5位:オリックス・バッファローズ
6位:北海道日本ハムファイターズ
【現在の体重:82.7kg】(ダイエット開始から5531日目:−22.0kg)
(目標体重「64.kg」まで,あと18.0kg)
2021.02.25.THU
久々に野球のことを書きます。
2月22日,山形新聞の掲載記事。
「山形ポニーリーグが県内で活動を開始」
を見て,常々思っている不安が拡張した。
中学硬式野球には複数の組織が存在する。
リトルシニア,ボーイズ,ヤング,ポニー。
これら主要な4組織のほかにも個別の団体が存在する。
硬式野球を目指す子供たちの選択肢が増えるメリットはある。
しかし,団体が増えることで,1チームの所属人数が減少します。
人口の少ない山形県内では,1リーグ1チームとなるのも必至。
よって,試合を行うにしても県外遠征を強いられたり。
つまり,お金がかかる=小中学生の硬式野球が盛り上がらない。
団体が増えることでデメリットが生じることも大いにある。
野球界全体を一気通貫で束ねる組織がないのが寂しい。
分散する必要はあるの?
一本化した方が良いのでは?
高校に進学すれば,どうせみんな高野連に属するのに。
「大人の都合」で統合できない理由でもあるのだろうか。
サッカーは,日本サッカー協会が全カテゴリーを束ねている。
日本代表からクラブユース,中学・高校サッカーなど,
全てを管轄している。
サッカーにも様々な課題があると思われる。
が,組織の一本化は,サッカーに学ぶべきだと感じている。
【現在の体重:83.8kg】(ダイエット開始から5504日目:−20.9kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと19.1kg)
2021.01.10.SUN
NHK.BS1に釘付け。
1973年,夏の甲子園。
作新・江川と銚子商・土屋の投げ合い。
昭和の怪物・江川,最後の夏。最後の1球。
【現在の体重:83.8kg】(ダイエット開始から5458日目:−20.9kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと19.1kg)
2020.11.04.WED
昨日は久々に野球場へ。
息子が監督を務めるチームの試合を観戦しました。
山形サンデーリーグの決勝戦。
結果は残念でしたが、みんなの清々しい姿に感動。
楽しさの中にもピリッと引き締まった展開。
いいゲームでした。
【現在の体重:83.8kg】(ダイエット開始から5391日目:−20.9kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと19.1kg)
2020.06.21.SUN
待ちに待ったプロ野球が開幕。
恒例の順位予想。
今日はセントラル・リーグを予想します。
1位:横浜DeNAベイスターズ
2位:広島東洋カープ
3位:阪神タイガーズ
4位:読売ジャイアンツ
5位:東京ヤクルトスワローズ
6位:中日ドラゴンズ
【現在の体重:83.7kg】(ダイエット開始から5255日目:−21.0kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと19.0kg)
2020.06.20.SAT
待ちに待ったプロ野球が開幕。
恒例の順位予想。
今日はパシフィック・リーグを予想します。
1位:東北楽天ゴールデンイーグルス
2位:福岡ソフトバンクホークス
3位:埼玉西武ライオンズ
4位:北海道日本ハムファイターズ
5位:千葉ロッテマリーンズ
6位:オリックス・バッファローズ
【現在の体重:83.9kg】(ダイエット開始から5254日目:−20.8kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと19.2kg)
2020.06.14.SUN
昨日、単身赴任先の鶴岡市内をウォーキング。
高校のグラウンドで行われていた野球部の練習。
立ち止まり、しばし見学しました。
少しずつですが、通常に戻ってきたことを実感。
やっぱり野球はいいっすネ。
【現在の体重:83.7kg】(ダイエット開始から5248日目:−21.0kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと18.7kg)
2019.10.21.MON
2019年プロ野球。
シーズン前に予想した順位は当たったかな?
今日はセントラルリーグの結果を発表します。
1位:横浜DeNAベイスターズ = ×
2位:広島東洋カープ = ×
3位:東京ヤクルトスワローズ =×
4位:読売ジャイアンツ = ×
5位:中日ドラゴンズ = 〇
6位:阪神タイガース = ×
結果は1勝5敗。
パ・リーグと合わせると2勝10敗。
予想する資格なしですネ。