さて…今日から娘の歯の矯正治療が始まった…午前中,妻と一緒に矯正歯科へ行く娘…前歯に金具を付けてもらい帰ってきた…今日から3~4年間,この金具を付けたまま過ごすらしい…ご存知の方も多いと思いますが,夜寝るときに顔に装着す金具もまた痛々しくて可愛そうなんですよネ…結構高額ですし,この金具を見ると「一生懸命働かなければ!」…と決意する父なのでした…
【本日の体重】 : 83.5kg(ダイエット開始から242日目:-21.2kg)
【本日の体重】 : 83.5kg(ダイエット開始から242日目:-21.2kg)
洋楽を聴くようになったきっかけは,中学2年の夏,山形三中から仙台・吉成中学校へ転校した当時,親しくなった野球部の友達数名が聴いていたのが洋楽だった…それまでも兄の影響でビートルズやKISSなどの音楽も自然と耳にしており洋楽は好きだったのだが,本格的に洋楽にのめり込んでいったのは中2の時からである…
洋楽を聴き始めた頃,友達から借りた「LPレコード」の中に『Kilroy Was Here』というアルバムがあった…アメリカのロックグループの『スティックス』というグループが1983年に出したアルバムである…その中の「ミスター・ロボット」という曲に「ひと目惚れ」ならぬ「ひと聴き惚れ」し,カセットテープが擦り切れるほど何度も繰り返し聴いた思い出がある…
「ドモアリガト・ミスター・ロボット」…と,日本語の歌詞の歌いだしで始まるこの曲…最近ではテレビ番組でも時折耳にしたりする…
「ミスター・ロボット」というのは実は「邦題」で,「英題」が「Mr.Roboto」(ミスター・ロボト)で,「Mr.Robot」(ミスター・ロボット)ではないことがマニアの中では重要だったりするのです…
【本日の体重】 : 83.3kg(ダイエット開始から241日目:-21.4kg)
小学校6年生の娘が修学旅行に行っている…東京都内へ1泊2日の旅…
今朝,集合場所の山形駅に娘を送って来た…別れ際,「お父さん,お土産期待しててネ!」と笑顔で手を振り友達と合流する娘…無事にさえ帰って来てくれればお土産はいらないヨ…と心の中で思う…
友達との楽しい思い出をたくさん作ってきてほしい…
【本日の体重】 : 83.3kg(ダイエット開始から240日目:-21.4kg)
「たそがれ清兵衛」,「隠し剣/鬼の爪」につづく「藤沢周平」原作・「山田洋次」監督による映画「武士の一分」が12月1日(金)より全国ロードショーとなる…
全国公開にさきがけ「松竹株式会社」の主催により,藤沢周平氏の故郷である鶴岡市で「特別試写会」が10月2日に開催され,「一般募集」していたので妻と私の名前で応募していた…
昨日,鶴岡市観光物産課から返事(往復はがきで応募)が来た…「残念ながら選に漏れ,ご希望に添えない結果になりました」…と悲しい知らせが帰ってきた…380名の定員に対し,3,700通の応募があったそうだ…
「キムタクに会いたかった」…と妻…,試写会に来るのは山田洋次監督のみと公表されているが,もしかしてサプライズゲストとして木村拓哉が登場するかもしれない…と妻は妄想していた…
【本日の体重】 : 83.3kg(ダイエット開始から240日目:-21.4kg)
ドラフトと組閣…毎回使っているギャグがある…
ドラフト会議と閣僚人事が行われてる最中,会社の机上の電話が鳴ると…「お,小泉総理から電話だ!」…とか,「おおっ,牛島監督から電話だ!」…などと前置きしてか電話にでる…
しかし,25日のドラフトと26日の組閣の日は,庄内町方面への出張で現場に居たので,残念ながらギャグを披露することは出来なかった…ギャグを言えたとしても「うける」はずもないのだが…
【本日の体重】 : 83.3kg(ダイエット開始から239日目:-21.4kg)
私の故郷…山形県西村山郡西川町…仙台市の皆様へちょっとPRを…
仙台市泉パークタウン内「寺岡ショッピングプラザ」で「西川町観光物産展」が開催されます…西川町の物産の販売はもちろん,観光地情報のPR,地ビールの試飲コーナーもありますので,友人・ご近所の方と一緒にぜひお越し下さい!…
☆平成18年10月6日(金)~7日(土),両日ともAM10:00~PM6:00
☆仙台市泉パークタウン内「寺岡ショッピングプラザ」
☆物産販売:きのこ(なめこ,ひらたけなど),生そば,乾麺,月山自然水,地酒,地ワイン,地ビール,秋野菜,玉こんにゃく,六浄豆腐など…
☆観光PR:月山紅葉トレッキング,月山スノートレッキング,西川町物産PRなど…
問合せ:西川町産業振興課商工観光係 0237-74-4119(直通)
【本日の体重】 : 83.4kg(ダイエット開始から238日目:-21.3kg)
【本日の体重】 : 83.4kg(ダイエット開始から237日目:-21.3kg)
もちろん「予選突破」を決めた最後の「名シーン」もばっちり映像に残されており…そのシーンには息子も少々からんでいたので,「一時停止」や「コマ送り」を繰り返し何度も何度もそのシーンを見ながら家族中で盛り上がってました…息子のバッティングフォームや投球フォームをチェックするのにも「バッチリ」のアイテムです…
「N村編集長」製作のDVDには「チャプター機能」が充実しており,「試合毎」,「イニング毎(表・裏)それぞれにチャプターが付いているので,見たいところからの頭出しがスムーズに出来るのである…「チャプターN村」さんと命名した由来がここにあったのです…市販されている映画のDVDにも負けないくらいの素晴らしい出来なのです…
聞くところによると,毎晩遅い時刻まで起きて編集して下さっているようで…本当に頭が下がる思いです…DVDは我が家の宝物です…本当にありがとうございました…
【本日の体重】 : 83.3kg(ダイエット開始から235日目:-21.4kg)
【本日の体重】 : 83.3kg(ダイエット開始から235日目:-21.4kg)
【本日の体重】 : 83.5kg(ダイエット開始から234日目:-21.2kg)
【本日の体重】 : 83.6kg(ダイエット開始から233日目:-21.1kg)
【本日の体重】 : 83.5kg(ダイエット開始から232日目:-21.2kg)
「たそがれ清兵衛」,「隠し剣/鬼の爪」につづく「藤沢周平」原作・「山田洋次」監督による映画「武士の一分」が,12月1日(金)より,いよいよ全国ロードショーとなる…
全国公開にさきがけ,「松竹株式会社」の主催により,藤沢周平氏の故郷である鶴岡市で「特別試写会」が開催されるとの情報が山形新聞に掲載されていた…
山田洋次監督の舞台挨拶が予定されているそうです…主演の木村拓哉もサプライズで来たりして!?…
早速妻と私の名前でそれぞれ応募しました…
今日は息子の野球が休み…いつも息子の野球に付き添っている分,今日は一日「娘孝行」する事にした…
<o:p></o:p>
午前中,1ヶ月後に控えた修学旅行(東京)の打合せをするために学校へ行くというので「アッシー君」に…午後からは娘の行きたいところへショッピングに付き合う…
ジャスコ内の洋服屋,本屋,ファンシーショップなどなど…あっちこっちをウロチョロと…なれないことをすると疲れるものだが,娘と一緒に歩いてもらえるだけでも良しと思わなきゃ…<o:p></o:p>
「第1回・秋季新人戦山形県予選大会」2日目…息子がお世話になっている硬式野球チーム「山形中央リトルシニア」チームが新人戦の県予選に挑んだ…<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
会場は昨日と同じ南陽市「向山球場」…天気予報では「雨時々曇り」であったが,時折小雨が降る程度で試合には全く問題がなく,グラウンドコンディションもむしろ良すぎるぐらいで絶好だった…<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
2日目の初戦は「米沢リトルシニアチーム」…序盤の3回まで「3-2」で1点のリードはしていたものの,昨日からの「決勝打不足」を引きずったままの状況…4回ウラの攻撃…すると,今までの重苦しい雰囲気が嘘のように打線が爆発…一挙9点を得点し,終わってみると「12-2」で勝利することが出来た…やっと選手たちの顔に満面の笑みが見られるようになり,本来の中央ムードになってきた…<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
2試合目は「山形リトルシニアチーム」…実はこの試合の前に「山形vs新庄」の試合が行われ,山形が勝利…この時点で「山形:2勝0敗」,「新庄:2勝1敗」,「米沢:0勝3敗」…「1勝1敗」の山形中央が予選突破するには「勝利が必須」で,しかも「総失点」の事を考慮すると「3失点以内」が条件となっていた…<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
厳しい状態に追い込まれた選手たち…しかし,彼らは終始集中していた…先発ピッチャーの気迫の投球…それを察し,ゴロを丁寧に捕球しアウトを積み重ねる内野手…ヒット性の強い飛球を打たれても何とか廻り込んで捕球する外野手…ベンチメンバーも声を出し一丸となって戦っていた…<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
試合は,6回を終了した時点で「1-0」でリードのまま最終回へ…7回表・相手の攻撃…1アウトでランナーが1塁3塁のピンチ…バッターが打ったライトライナーを息子が捕球…3ランナーがタッチアップ…生還すれば同点だ…息子はちゅうちょ無くバックホームへ送球…これがいいボールだった…ワンバウンドでキャッチャーミットに…キャッチャーも…ランナーの体当たりにも屈することなく懸命にブロック…完璧にタッチアウト…山形中央リトルシニアチームの「新人戦・東北大会」への出場が決まった瞬間だった…<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
感動をありがとう…<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
【本日の試合結果】<o:p></o:p>
第一試合 米沢 2-12 山形中央<o:p></o:p>
第二試合 新庄 4- 7 山形<o:p></o:p>
第三試合 山形 0- 1 山形中央<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
① 米沢 0勝3敗(失点27)<o:p></o:p>
② 山形 2勝1敗(失点5)<o:p></o:p>
③ 新庄 2勝1敗(失点10)<o:p></o:p>
④ 山形中央 2勝1敗(失点7)<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
山形第一代表:山形シニア<o:p></o:p>
山形第二代表:山形中央シニア<o:p></o:p>