しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

代打“オレ”の結末…

2008-09-06 14:50:17 | 05.熱血野球

2008.09.06(土)

会社の野球部の監督を拝命して約6ヶ月…「全社野球大会」への出場をかけ,山形支店チームの“監督”として臨んだ「山形地区(社内)野球大会」…本日,山辺町中央運動公園野球場にて,我が「山形支店チーム」vs「庄内チーム」の決勝戦が行なわれました^^!…

結果は…
庄内  0200530  10
山支  0100110    3
残念ながら,「3-10」で敗戦…

選手一人一人の持ち味を活かしてやることが出来なかった監督…文字通り「監督不行届」でした…
選手の皆さん,暑い中本当にお疲れ様でした…そしてありがとうございました。。。

さて,この試合,「代打・オレ」で打席に立ちました…
「1-2」のスコア…1点ビハインドで迎えた4回裏,ツーアウト1・3塁…ワンヒットで同点の場面…ネクストバッターは,ここまで力投してくれていたエースピッチャーでしたが,「代打・オレ」を申告し打席へ…
初球を空振り…2球目のインコース低めの球をひっかけサードゴロでスリーアウトチェンジ…二者残塁で監督自らがチャンスを潰してしまいました…
次の5回表には2番手ピッチャーが打たれ5失点…「代打“オレ”」は采配ミスと非難されても仕方のない采配となってしまいました…

聞くところによると,庄内ブロックチームは「20年ぶり」の「地区大会優勝」との事…20年前といえば,入社2年目の私が酒田チームに在籍していたころの話…♪あの頃君は若かった…と当時を懐かしく振り返る…その時のエースピッチャーが現在の庄内チームの監督さん…
庄内チームの全社野球大会での活躍を祈念申しあげます^^…

【本日の体重】 : 88.5kg(ダイエット開始から37日目:-4.0kg)
※目標体重「80kg」まで,あと8.5kg

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日決勝戦 | トップ | お疲れさん会 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
決勝、お疲れ様でした・・・ (寒桜)
2008-09-06 17:51:18
残念な結果で、がっかりしています・・・・・・^^;
代打「俺」は結果は駄目だったかもしれませんが、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
それを魚に、おいしいお酒が飲めそうですね・・・^^;
しかし、今日は暑かったでしょう?
高校野球の応援していても、汗がダラダラ・・・^^;顔が一段と赤黒くなり、野球シーズンが終わる頃には、黒人になっているのでは・・・^^;;;;
又、来期(?)に向けてのご健勝を祈ります。
また、時間が合いましたら、我がWingsと日曜日の朝、練習試合をやりましょうね!
返信する
お疲れさまでした。 (Bullvega)
2008-09-07 02:44:12
そして、残念でしたね。
また、来年に向けて頑張りましょう!
ところで、庄内ブロックは20年ぶりの優勝ですか。
あの頃以来ですか!
庄内ブロックには全社大会で頑張っていただきたいです。
でも、代打俺!これからも使っていきましょう!その意気込みが絶対に選手に伝わると思います。
がんばれ!監督!
返信する
【寒桜さんへ】 (しらほ)
2008-09-07 10:24:30
負けはしましたが,昨夜のビールは最高に美味しかったです^^おっしゃるとおり「代打オレ」などの話を肴に盛り上がりました^^秋の紫外線も強いのですネ…私もさらに顔が黒くなりました^^v
我がチームは「試合慣れ」した選手が少ないので,寒桜さんのチームにぜひ胸を借りたいとも思っておます…その際はよろしくお願いいたします。
返信する
【Bullvegaさんへ】 (しらほ)
2008-09-07 10:33:16
ありがとうございます。
そうなんです…庄内チームの優勝は意外にも20年ぶりとのことでした。
庄内チームは「打」のチームの印象で,ミートがうまく単打でつないでくるので,ボディーブローを責められる感じです。
それにしても庄内チームのOSM監督さんは若い^^!…凄いです^^!…キャッチャーをやっておられ,盗塁でのセカンドへの送球はレーザービームでした。。。
返信する
>しらほさん (Bullvega)
2008-09-07 10:58:38
そうでしたか、支店、庄内とも、私が支店にいた時、補強として酒田から集めたお二人が監督とは!
OSM監督には全社大会でベストを尽くして欲しいです。
返信する
【Bullvegaさんへ】 (しらほ)
2008-09-07 11:28:47
平成元年2月の異動でしたネ^^懐かしいです^^
長い歴史のある「全社野球大会」ですが,「山形代表」は未だ優勝したことがありませんので,OSM監督をはじめ庄内チームの皆さんには,山形悲願の優勝を目指し頑張って欲しいです^^!
返信する

コメントを投稿

05.熱血野球」カテゴリの最新記事