書き始めは埼京線の中なんだけど、寝て乗り過ごさないように書き始めた(w
ネタ的には先日考え始めた話なので、覚え書き的な要素が強かったりするので、あしからず。
俺のメインマシンには、いつの日か内蔵ハードディスクを増設する気で居たのだか、ウチにMACが降臨したため、そのロードマップを変えてみようか?・・・と、最近考えている。
外に出っ張るものが大嫌いな俺が、事もあろうに外付けのハードディスク増設を目論んでいるわけだが。
そこは俺の考えてること、フツーの考え方はしないのだ。
一番重要なポイントは、WindowsとMACでディスクを共有しようとしている点。
ここで目を付けたのが、FireWireというインターフェース。
実は俺のWindowsのメインマシンには、買ったときにFireWireボードを搭載してて、iPodもFireWire接続なのだ。
実行値的な転送速度はUSB2.0など眼中に無いFireWire、このインターフェースのハードディスクは、
き っ と 速 い に 違 い な い
まあ問題と言えば、世間の認知度が低いので製品が少なく、しかもUSBの製品より多少なり高い事か・・・( ̄- ̄;)
ちなみに書き終わりは練馬‐石神井公園間でした(w
ネタ的には先日考え始めた話なので、覚え書き的な要素が強かったりするので、あしからず。
俺のメインマシンには、いつの日か内蔵ハードディスクを増設する気で居たのだか、ウチにMACが降臨したため、そのロードマップを変えてみようか?・・・と、最近考えている。
外に出っ張るものが大嫌いな俺が、事もあろうに外付けのハードディスク増設を目論んでいるわけだが。
そこは俺の考えてること、フツーの考え方はしないのだ。
一番重要なポイントは、WindowsとMACでディスクを共有しようとしている点。
ここで目を付けたのが、FireWireというインターフェース。
実は俺のWindowsのメインマシンには、買ったときにFireWireボードを搭載してて、iPodもFireWire接続なのだ。
実行値的な転送速度はUSB2.0など眼中に無いFireWire、このインターフェースのハードディスクは、
き っ と 速 い に 違 い な い
まあ問題と言えば、世間の認知度が低いので製品が少なく、しかもUSBの製品より多少なり高い事か・・・( ̄- ̄;)
ちなみに書き終わりは練馬‐石神井公園間でした(w