久々リンク追加キャンペーンその1 2005-12-13 23:35:17 | ネタ雑談 久々にリンク追加しましたよ~ とりあえず今回は2つ。 ますやんさんの”blogはじめました” みな太郎さんの”みな太郎のだらだら奥様日記” を追加しました。 追ってオナ仙人さん、ripさん他追加していきま~す。
Firefox1.5にバグ発生 2005-12-13 22:13:06 | パソコンネタ 今日は飲み会も無かったので、早々に帰宅してiBookを開く。 ニュース見てたらこんなのが出てた。 モジラ財団、「Firefox 1.5」のバグを認める--ただし深刻度は「低」 (ノ∀`)アチャー 1.5がうpされて、張り切って窓と林檎に入れてる俺ガイル 脆弱性云々は別として、なんかOSX10.3.9環境で使ってる俺には、少し重い気がする。 まあタブドラッグは良い機能だけどね。
ラーメン大好きshirokimuさん「六本木黒兵衛」その2 2005-12-13 00:36:57 | グルメ 帰りの西武線が遅れて運行中ななか、携帯投降敢行中です。 今日は六本木黒兵衛の塩ラーメン食べてみたので、レポしてみようと思う。 いきなり中身に入ってしまうが、七輪出てきてチャーシュー焙るのは変わらず、付属の具がチャーシューとほうれん草だけなのが違い。 ▲何も入れない状態 登場したラーメン本体は、透明なスープなのが黒兵衛ラーメンとの大きな違いだが、和風だしの薫りがするっていう共通点を併せ持つ。 何も入れないでスープを一口飲むと、口の中にやさしい和風だしの薫りが拡がる。 この味は賛否両論の味なんだろう。ウチの会社のなかでも意見は真っ二つ。 古き善き塩ラーメンを好む輩には、味が薄いのだ。 しかしながら、口の中に拡がる味わいには、しっかりとした輪郭があり、黒兵衛の塩ラーメンだという自己主張はある。 例によって黒兵衛らしく、すっと入ってしまうラーメンなので、満腹状態でも完食可能です。 中華屋の塩ラーメンに食傷的な人に、特にお薦めです。