単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

という訳でドライバー購入

2008-09-27 18:10:01 | ゴルフ

以前の袋入り写真で思い切り透けてたのでw、もう何買ったか判っている人もいると思いますが。

shirokimu、ドライバーを購入しました。

以前の投稿で、現行ドライバーのシャフトに負けてしまっている事実について、スイング改造とヘッドスピードアップを目論んでいる、・・・って話をしたと思いますが。

その過程で必要なもう一つの要素に気が付き、やはりやさしめなドライバーが一本必要だという判断に至りました。
必要なもう一つの要素というのは・・・

ナイスショットの感覚を身に付ける事。

メンタルな要素ですが、上達には必要だと思いました。
しかし今のドライバーだと、感覚を覚える前にスイングがぐちゃぐちゃになってしまいそうだったので、その点で悩んでいたのです。
で、ここは道具に頼ってしまおうっていう結論に達したわけです。

買ったドライバーは、
テーラーメイドのBURNER、ロフト10.5度のノーマルSシャフト。
新品のUSモデルを安価にゲットできました。
日本仕様との大きな違いはシャフト。
名前は同じRE*AX SUPER FAST50なのですが、日本仕様の三菱レイヨン製ではなくフジクラシャフトのものでした。

スペックを確認してみると、三菱レイヨンのものより若干トルクが低めな事以外は、違いがありませんでした。
多分キックポイントは少し手元寄りなんだろうな・・・

明日にでも練習に行って、感覚を掴んでみたいと思います。