仕事で都内へ向う前に昼めしを食べる。
白河市内のお気に入り「Verdure0831」へ行きました。
開店直後なので一番乗りで入りました。
店主と挨拶を交わしてカウンターに座る。
メニュー
国旗が貼ってあるので、何処の料理なのか解りやすい。
「たんたんめん」をお願いしました。
こちらの来た時の楽しみの一つ中国茶もお願いしました。
店主と相談して「烏龍茶浅炒り」を選ぶ。
某飲料メーカーの烏龍茶とはまったく違います。
お茶の良い香りがしてスッキリしている。
前菜
8種くらいの惣菜です。
野菜の素材を活かしつつ変化がある味付けも素晴らしい。
何回食べても美味しい惣菜です。
スープ
蕪のスープでアクセントにベーコンの様な物が乗ってます。
たんたんめん
こちらにも数種の野菜が乗ってます。
胡麻の良い香りがして、
スープは濃過ぎ無いのでグビグビ飲めちゃいます。
麺
米粉の麺でモチモチした食感です。
デザート
みかんと福島県石川町産の王林の2種です。
この日も前菜、スープ、メイン、デザートと全てが美味しかったです。
Verdure0831は地元産の素材を多く使ってます。
何を食べても美味しいのでお店へ行く時はワクワクしちゃいます。
また、食べに行きたいです。
Verdure0831
福島県白河市与惣小屋142−1レイクサイド289
090‐4725‐9412