白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

お食事処 四季彩 柔@白河市

2024-07-30 06:23:11 | 白河市:和食、居酒屋

仕事終わりに白河駅前の「四季彩 柔」へ行きました。

数日前に来た時、駐車場がいっぱいで入れなかった。

朝から仕事終わりに行くと決めていました。

一応、お店に入る前に電話で席を確保しました。

座敷では開店直後から宴会が入っているようです。

 

カウンターに座り生ビールミニグラスをお願いしました。

暑いとビールが数倍、美味しくなります。

 

お通し

こちらのお通しは毎回、違うのが出てくるので楽しみの一つです。

 

混んでいるので料理は「おまかせ」でお願いしました。

ヒラメ刺身

食感があるので鮮度も良いと思う。

福島県産ですよ。

 

多くの種類がある酒メニューを見る。

磯自慢、醸し人九平次

どちらも山田錦なので飲み比べです。

磯自慢はキレイな中に品の良い旨さがあります。

醸し人九平次は僅かなシュワ感と酸味も楽しめます。

どっちも期待通り美味しい。

 

アスパラ天ぷら

 

銀タラ煮付け

 

福島牛ローストビーフ

スジが無い赤身でしっとりしてます。

大将お手製のタレが旨いのでタップリ付けていただく。

半分はレモンを絞り酸味をプラスしました。

 

この日は次から次にお客さんが入ってきて忙しそうでした。

好きなお店が混んでいると嬉しくなります。

こんな時は早々にお開きにしました。

頼んだ帰りの代行車が着いたので大将を挨拶を交わしてお店を後にする。

また、伺います。

 

 

 

お食事処 四季彩 柔

福島県白河市中町24

0248-29-8456

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば処 茶園@白河市 | トップ | 炭火焼肉 鹿鳴@中島村 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみん (hgn))
2024-07-30 06:33:48
 何回か、相馬産のヒラメをいただきました。美味しかったです。昨夜は、同様にいただいたスズキでした。
 福島牛、美味しいですよね。震災前には、ホント美味しいブランド牛もありましたのに……。
 今、山形のサクランボに交じって、福島のモモが連日届けられています^^ フルーツ王国を実感しています。

 コチラのお店も行きたいリストに加わりました^^
返信する
Unknown (ナイト)
2024-07-30 13:31:42
あみん さん
ヒラメが大好きで福島沖でとれる物は特に美味しく感じます。
最近はフグ、伊勢海老もあがるようです。
暑いですが、冷たい日本酒が一緒だと最高です。
返信する

コメントを投稿