白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

Verdure0831@白河市

2024-08-15 06:28:30 | 白河市:洋食、パブ、バー、アジアン

大好きなお店「Verdure0831」へ開店11時直後に着きました。

外に置いてあるメニューを観てから店内へ。

席に着いて、あらためてメニューを見る。

日本、タイ、インド、ベトナムなど国旗が貼ってあります。

 

別ボードにカフェメニューもあるが、

お茶のリストは別メニューにもなってます。

このお茶を飲むのもこちらに来た時の楽しみです。

今回は緑茶の「龍井茶」をお願いしました。

徐々に抽出されて色が出てきます。

サッパリした緑茶です。

 

前菜

全てのメニューに付いてきます。

この前菜もこちらに来た時の楽しみです。

それぞれで味付けに変化があり野菜の旨さを引き出していると思う。

昼間で車の運転があるので飲めないが、酒のツマミだったら最高です。

 

焼きナスと豆乳のスープ

香ばしくて僅かなナスの味がします。

ナスのスープってもしかしたら初めてかも!

 

麻婆豆腐

ご飯は雑穀米も選べるが、白飯にしました。

グツグツとした熱々状態で提供されます。

オン・ザ・ライスです。

辛さは少しで、痺れも無く日本人の好む味付けです。

食感の変化でナメコも入ってます。

白飯との相性が抜群です。

 

桃ジャム乗せ杏仁豆腐

桃は香りが良い「あかつき」が使われてます。

冷たいので麻婆豆腐で熱くなった口の中がクールダウンしました。

美味しいので丼で食べたい程でした。

 

一緒に行った方は、

ポークソテー&カリーライスを頼みました。

カレーは別容器で提供されます。

こちらもご飯が選べて、雑穀米にしました。

ポークソテーは身質も良く焼き加減もちょうど良い。

しっとりした食感で美味しいらしい。

カレーを少しずつ掛けて食べてました。

カレーは野菜or果物の甘さが引き出されており、

こちらもかなり旨いです。

 

今回で三回目の訪問だが、

何を食べても美味しいのでさらに好きなお店になりました。

夜に伺い酒を飲みながら美味しい料理を楽しみたいと思っている。

アルコールメニューはこちらです。

 

 

 

Verdure0831

福島県白河市与惣小屋142−1レイクサイド289

090‐4725‐9412

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金八食堂@白河市 | トップ | 割烹つきじ@白河市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿